ワイン | Jordan Alexander Valley Cabernet Sauvignon(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
昼なのにヨルダン(≧∀≦)
Masanari
むむ、これはエリートのTomonさんがつい先日飲んでたやつじゃないですか!流石、エリート同士通じ合うものがあるのか… 見かけた事がないですがめっちゃ気になってきました!アレキサンダーバレーというだけで美味しそう(=^x^=)
Jason
Masanariさん、知識のさすが引き出しです。たしかに夜ダン!「冗談」じゃなくて必死で考えたやつを軽く数段上に来えていくレベル(笑)とっさにそういうのが出てこないと思うんです。さすがです!(^^)
masa44
Jasonさん、ぜんぜんエリートちゃう(笑)でも、Tomonさんが美味いというワインなら必至に勉強してみる姿だけはエリートばりの熱心さです(笑)お陰様で美味しいワインにありつけました(^^)
masa44
名品をお飲みですね〜♪ このカベソー飲んでみたいです(^^)
Mineji
Minejiさん、事前にちょっとアメリカワインを勉強して、チェックしてたワインですが、名門ワイナリーとして、トップレス トランにリストされてるだけあるなぁと感じました。アメリカワインへのイメージがどんどん覆されて、いい経験になりました(^^)
masa44
ジョーダンというワインは、アメリカワインでももうひとつ上段です!(笑)肉に合うアレキサンダーバレーのカベルネ。アメリカのジンファンデルの魅力にハマりつつある中で、このような洗練されていて、端正でありながら、適度な明るさ、華やかさがあってすごーく良いです。これは1本買って帰ろ(^^)
masa44