ワイン | 旭洋酒 ソレイユ ロゼ(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いいな、帰省先がオシャレな所は…(泣)清楚なワイン、飲んでみたい~♪ もちろん、ワイルドワールド在住の私は、「あぁ、ヤスデかぁ」と思いましたよ(笑)
y.maki
あっ!気になるアマノパークス!! あっ!いつものオシャレなグラス!! この前飲んだように日本のロゼも気になりますよね〜これは清楚系らしいのでまるでうさぎさんのようなワインですね(^^)笑
YD
あのお兄さんのアマパーですか? 洒落てるエチケット!こういうのがそそられます(^-^)♪
jun.y
ソレイユのロゼ♡(^^) いいですね 以前蜘蛛の巣のようなエチケットが有って印象的だったな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda
同じくハラハラしております笑 そして憧れのアマパー!憧れの旭洋酒ー! 刺繍(ムカデ風)っていうのもすごいな〜♬ 若尾葡萄園のロゼを覚えてるのも…ƪ(˘⌣˘)ʃ
エミリー
>makiさん いやいや、ワイン県なだけで、決してオシャレじゃないですよ〜( ;∀;)笑 ヤスデ!!さすがです!爆笑 母には「ローズマリーでしょ!」と言われましたが、私も「ムカデ?ナチュールなのかな〜」くらいに受け止めてました( ̄∀ ̄)
lapin ivre
>YDさん はい!毎度お馴染みのシチュエーションでございます!!笑 清楚系なのでうさぎさんのようなワイン… えっと、もう1回言ってもらっていいですか?(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
lapin ivre
>jun.yさん ひらパー兄さんは岡田准一くんですが、 アマパー兄さんは残念ながらいません。 個人的には高橋一生を任命したいところですが…。 あと、私の好きな店長がいるのはヴィノスやまざき京都店ですね!(←ハッキリ言った…)
lapin ivre
>wapandaさん ソレイユは昔からエチケットがオシャレですよね〜♪ 今は個性的で絵画的なエチケットの造り手さんが増えて、売場も随分華やかになりましたね! 蜘蛛の巣エチケットはたぶん健在だと思います。あと、木の根っこ&モグラエチケットも。 このロゼも何年か前のvt.まではモグラだったようです(๑˃̵ᴗ˂̵)
lapin ivre
>大木さん グラス落ちないから大丈夫です!なぜならテーブルに滑り止めのゴムみたいのが敷いてあるから…(実家っぽいでしょ?笑) 例の番組、調べてくれたんですね!!笑 ありがとうございます!番組サイト見てみたら、過去のゲスト豪華!∑(゚Д゚) とりあえず5日は見てみようと思います。
lapin ivre
>エミリーさん 若尾葡萄園のロゼを覚えてることを褒められた!笑 アマパー、少し売場変わりましたが、チューハイ&ビールが減ってもワインは減らない衝撃! あと、親戚のおじさんがなぜかマルスワインの赤白くれたんで実家にキープしてあります、笑
lapin ivre
>ぬめろ姫♡ このグラスで私が帰省していると、 姫にわかっていただけることに感動でございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) さゆりちゃんがどんどんゴージャス☆祭してますが、私も早く追いつきたいです( ;∀;)
lapin ivre
そうそう、僕もVinicaにおじゃまして、最初にご帰省先が羨ましいわ!と思ったのがlapinさんψ(`∇´)ψ 充実のワインコーナーですねえ。ソレイユは好きですが、やはりロゼ、初めて見ました! チェキラウ!!
yutaro☆
>yutaro☆さん あらあら、嬉しいお言葉ありがとうございます、笑 ご存知のとおり山梨なんてただの田舎ですが(笑)ワインラバーの皆さんは羨ましがってくれたり、「いいところだね」と言ってくださるので、vinicaをはじめてから地元がもっと好きになりました(*´∀`*) ソレイユのロゼ、チェケラッチョです☆
lapin ivre
ちょっと帰省してました。 今回はワイン飲まないつもりでしたが、アマノパークスのワインコーナーを素通りはできず、笑 旭洋酒 ソレイユ ロゼ ソレイユは赤が美味しいイメージでしたが、ロゼもあったとは知らなかった! なんか刺繍のエチケットも可愛い。(でも、一瞬虫に見えちゃった…笑) とても清楚なロゼでした。 冷えていると香りもおとなしく、ほんのりやさしい果実味。 もちろん辛口なんですが。 先日の蔵出しワインバーでYDさんが飲んでた若尾葡萄園にちょっと印象が似てる。 あそこまで葡萄の味じゃないけど、いつも飲んでるワインよりも懐かしさを感じる味わい。 こういうロゼもアリだよね〜と、蔵出しワインバー以来思ってます(´∀`*)
lapin ivre