ワイン | Vie di Romans Maurus | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リスと見せかけてニワトリのやつですね✨ てかガイドブックですが、エチケット載せてくれたら分かりやすいんですけどね^_^;
カボチャ大王
ひろゆきさんは、きっと前世はイタリア人ですね (*´艸`*)ァハ♪ 確かにエチケットが載っていないと、分かりづらいかもしれません(笑)
里ちゃん
ヴィエ・ディ・ロマンス 赤もありんですねー。 ちょっと飲んでみたいですが、そうそう売って無さそうですよね。
ピノピノ
こういう本❗❗❗ いいですね~♥ ワイナリーみて 飲みたいワインを探せそうです~♥
みか吉
えっリスじゃないんだ〜
ゆーも
ヴィエ・ディ・ロマンスのメルロ100気になりますっ!まだ手に入るでしょうかね…
pump0915
わたしのGianfrancoは、ヴィエディロマンスのGianfrancoじゃなくて、Bertaの故Gianfrancoですよ!( ´∀`) 別所酒店、行ってみたいっす。 メルロー100でタンニンが強いなんて、きっと土壌の特徴なんでしょーねー
Gianfranco
かぼちゃさん リスもどきです(笑)。エチケットは必須ですよね。
ひろゆき☆☆
里ちゃん 僕の本名は実はジョルジオです!顔写真はアイコンを見てください(笑)
ひろゆき☆☆
ピノピノさん モトックスなのでありそうなんですけどね~(^_^;)。
ひろゆき☆☆
みか吉さん ワイナリー行きたくなりますね~(^o^)
ひろゆき☆☆
ゆーもさん 鶏なんですよ(^o^)
ひろゆき☆☆
Abeさん まだ売っているみたいです(笑)
ひろゆき☆☆
ジャンさん ベルタなんですね。日曜日もベルタのグラッパ飲みましたよ~(^o^) 別所酒店良いですよ~。店主が気まぐれなので、フェースブック要注意です
ひろゆき☆☆
ヴィエ・ディ・ロマンスって赤もあったんですね‼︎ 先日あるお店で白を発見したので、今度捕獲に行って来ます♫
Yuji♪☆
Yujiさん ヴィエ・ディ・ロマンスの白ありましたか!ソーヴィニオン・ブラン、シャルドネ、マルヴァジア、フリウラーノがあると思うのでどれにするか悩みますね~(^o^)
ひろゆき☆☆
ひろゆきさんの イタリア行きは もう秒読み段階と言う事なんですね(^_-)
コジモ3世
コジモさん 秒読みに入りましたか?それは焦らなきゃ!
ひろゆき☆☆
去年、「もう赤は造らない」と聞いて、私も慌ててマウルスの2011を買って保管中です♪ あれ?でもホントにまだ見かけますね(笑)
澪
澪さん 本人から聞いたんですけどね~(^_^;)。ロゼだけ止めたのですかね~。すみませんm(_ _)m
ひろゆき☆☆
あっ、いえいえ、ひろゆきさんからではなく、お店の方から聞いたので、ひろゆきさんは謝らないでください〜(^^;; まぁ、イタリア人は気まぐれですしね(笑)
澪
澪さん vinicaに書いた記憶があるので、僕かと思いましたよ(^o^)。
ひろゆき☆☆
私もイタリア行きたいです〜! vinicaの旅行企画とか有ったら楽しそうですね(^_-)-☆笑 ヴィエ・ディ・ロマンスのメルロー有るんですね!φ(.. )メモメモ
mamiko·˖✶
mamikoさん vinica主催のイタリア旅行ですか~。楽しそうですね~。毎日ベロンベロンになりそうです。
ひろゆき☆☆
トスカーナ、ワイナリー訪問完全ガイド。 良い あてですね。 ワイン、すすんじゃう(笑) あぁ~ぁ、イタリア行きたいなあ!(*^^*)
pochiji
pochijiさん このワイナリー飲んだことある、とか言いながらドンドン飲めますよ。(笑)
ひろゆき☆☆
numeroさん あら~、すみませんm(_ _)m。みんな探しているのに、さりげなーく開けると楽しいですね~(^_^;)
ひろゆき☆☆
ヴィエ・ディ・ロマンスのマウルス。別所酒店で見かけて捕獲していたもの。ちょっと柔らかい赤が飲みたくて開けたワイン。メルロー100%。思ったよりタンニンが濃くてビックリ。美味しいです。 ヴィエ・ディ・ロマンスのジャンフランコはもう赤ワインは作らないと言ってたけど、まだ見かけますね~。おかしいな~。ロゼはさっぱりみなくなりました。 イタリア行きたいなー、と思って買った本。エチケットが載っていないので、ワイナリー名だけでは分かりませんって(笑)
ひろゆき☆☆