ワイン | Cesari Amarone della Valpolicella Classico(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノピノさんもコジモさんも☆3.5のイタリア✨ コメントも美味しそうですし、アマローネとしてはお求め易そうなのも良いですね(>∀<)
カボチャ大王
ピノピノさんのアマローネ✨珍しい気が!(。• . •。) ?? 美味しいアマローネを探しているので、こちら私も試してみようかな〜♪ 私も今日はイタリアワインですよ〜ヾ(*´∀`*)ノいつアップ出来るのかですが!(・・;)
mamiko·˖✶
このくらいの価格帯のアマローネはよく失敗するので、なかなか手出し出来ませんが、ピノピノさん推薦なら安心ですね~。
ひろゆき☆☆
アマローネは、たまに飲みたくなりますよね(^^) お値段的にも味わいとしても、年中飲む感じではありませんが^^;
bacchanale
僕も今夜はイタリアワインを飲みたくなりました(^^) あ、子ライオンも飲まなきゃ(笑)
Yuji♪☆
アルコール15なのに感じさせないっていうのが、 危険なんですよ奥さーん(笑) 気付けば「ヒック....」ってなってるパターンですよ!
toranosuke★
イタリアワイン珍しい気がします〜(^^) 美味しそうなアマローネですね!(^^)
アトリエ空
こちら押入れ待機中です! しつもーん! お供は何があいそうですか? ボルドーグラス推奨ですか? 開けてすぐ美味しいですか? ( ´艸`)オシエテ....
ゆーも
あ、これ前に飲みました(^^) VTの割には 第3アロマが香るワインだった気がします。 口あたりよく スルスル飲んで 次の日キツかった記憶も...(笑)
コジモ3世
カボチャ大王さん コジモさんも3.5点でしたか! アマローネは経験かかなり少ないので、なんとも言えないのですが、コスパも含めての点数にしてますー。 リッチで満足感は高いのかなと(^^)
ピノピノ
mamiko♥さん アマローネ珍しいというか、ほぼ飲んだことないに近いです…。 なので、あんまり信用しないでくださいねー。 イタリアワインなんだろう(^^) 気になるので投稿楽しみに、そして気長に待ってます!
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん いやー。アマローネは経験が少な過ぎて、これ良いんだかわかりません 笑 ざっくり、アマローネは干しぶどうの味!というくらいしか僕のイメージになくて。 ただ、言えるのはベルターニの方が美味しかったですね 笑
ピノピノ
bacchanaleさん 僕はアマローネは、ほぼ初心者なのでよくわかりませんが、確かにまったり濃いですから、毎日飲む感じでもないですよね! もっと精進しますー。
ピノピノ
Yuji♪☆さん 子ライオンが控えているなら、フランチャコルタとか、ソアーヴェとか、さっぱりが良いかもですね(^^) 僕は全然わからないので、Yujiさん一押しのイタリアワインもまた教えてください!
ピノピノ
toranosukeさん 陰干しで少し甘さがあるので、どんどん進んでしまいますね! toranosukeさんよく「ヒック....」ってなりながら、コメント書き込みしてますよね 笑 きっとこういうワインのせいなんですね(^^)
ピノピノ
アトリエ 空さん たまには、イタリアワインも飲まなきゃと思って飲むと美味しいんですが、ついフランスばっかり買っちゃうんですよね。 イタリアももっと勉強しないと(^^)
ピノピノ
ゆーもさん お。質問連打 笑 ビンテージも同じですかね?それなら開けてすぐに果実味が強くて美味しかったですー! お供は僕ならこれはお肉、ビーフですねー。特に煮込みなんかに合わせたいと思いました。 グラスはわかりませんが、ボルドーで良いかな?って思います。 投稿楽しみにしてますー!
ピノピノ
コジモ三世さん まさしくそんな感じでした! 樽のニュアンスがあって、スルスルいける感じでしたねー。アルコール15%もあると、熱感と共に甘さも感じますよね? 一本空けるのは多いので、半分残して2日目を楽しむのも良いかと思いました。と言いつつ、一人で一本飲んじゃいましたけど 笑
ピノピノ
アマローネ✡.* 秋ですね~(。>∀<。) すぐにグラスがフルーティな香りで満たされるなんて 酔っちゃいますね♡.。º*
みか吉
みか吉さん 夏が長いと思ってましたが、いつのまにかすっかり秋の感じになりました(^^) このワインはとってもフルーティで、樽もあって、香りが強めでした! 飲みやすいと危険ですね 笑
ピノピノ
家飲み。チェザーリ アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ クラシコ 2012 たまにはイタリアワイン。 アマローネなので、コルヴィーナ・ヴェロネーゼ主体ですかね。多分。 エッジはオレンジが少し入ったガーネット。 カシス、プルーンやドライフルーツ、バニラ、なめし皮、ベーコン、カカオ、などの香り。 大きいボルドーグラスを使いましたが、すぐにグラスがフルーティな香りで満たされます。 甘やかなアタック。 味わいも熟したベリーや、煮詰めた果実味がとても豊かで厚みがあります。 アルコール15%ですがそれを感じさせない、たっぷりの果実味です。 酸味は丸く、タンニンは豊富で滑らか。 アフターは仄かな苦味とバニラなど樽のニュアンスがふわっと残って心地よいです。 果実の凝縮したリッチ感もありますが、エレガントにまとまって、アマローネとしてはお安かったですが美味しくいただきました。
ピノピノ