

| ワイン | Cave d'Occi もぐら シャルドネ | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

美味しそーですね!
アトリエ空

神戸ワインもこれぐらいセンスあったら いいんですけどねぇ、、、( ;∀;)
えむ お嬢

空さま〜、新潟で動物シリーズ買われましたか? 僕は最近カーブドッチにはまってて、大変おいしくいただいております。
麿

えむちゃん、神戸ワインをたくさん飲んでるわけではないのでよくわかりませんが、凡庸な気がしますね。評判も良いわけでもないし。お土産ワインの域から出てないのは寂しいですね^^;
麿

もぐらさんだ〜♡ 2018はまだ飲んでないのですが 私のイメージよりサラッと系かなぁ? 柔らかな樽ヴァニラだった様な... もぐらさんがキウイに見える件(笑)
ゆーも

あ〜!これ家にあります♡ 瞬殺〜なシャルドネ✨楽しみにします♪ ビオ臭は、強くはないですか?
mamiko·˖✶

ゆーもさま、動物じゃないシリーズのケルナーやアルバリーニョに通じるキレイな水っぽさをかんじました。樽はほとんど無かったような気がします。旨味がじんわりと滲み出てて満足感は高かったです。確かにキウイだー(^。^)
麿

mamikoさま〜、ビオ臭はほとんど感じなかったですよ。香りは果実が中心で非常に飲みやすかったです。楽しんでくださいね(^^)
麿
カーブドッチのもぐら(シャルドネ)2018 動物シリーズはナチュールなのかな カーブドッチらしいキレイな水 少し感じるビオ臭 でもネガティヴじゃない 青くさいハーブや野菜 一般的なシャルドネじゃないですね でも、どこか心ひかれる味わい 旨味があふれていて瞬殺(^^)
麿