ワイン | Ciù Ciù Tebaldo Bianco(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
チウチウ♡好きなシリーズです〜 少しご無沙汰なのでまた飲みたくなりました♪ 土地の形を生かして✨ 本当にトーキョーは凄いです!
ゆーも
ワインのリユース品とは…?ちょっと怖め(笑)? 超狭小物件でも東京である、ってことが大事なんでしょうねー(๑•ૅㅁ•๑)
はじめ。
雲じい!?(多分)という番組が三角形の建物がお好きでしたよ〜♫
meryL
ゆーもさん チウチウ良いですね! なんとなく、「声に出してみたくなるワインの名前」という感じも好きです 笑
bacchanale
はじめ。さん リユース品は未開封で見た目も大丈夫そうなもの(お店では買い取る時に液面の低下や色を確認しているらしい)を買い取って販売しているようです。個人から買い取ったものは保管状況に不安があるので、私も迷いますが、安くて駄目でも諦めがつくレベルなら買っています。 チウチウのようにまとまった本数が売られているのは、なんらかの理由で飲食店や卸業者から購入したものかと思いますので、大丈夫かなーと思っています。 …と真面目な回答をしてみました(・∀・)
bacchanale
meryLさん なるほど、そうなのですね! 上空から街を見るような番組でしたでしょうか。 住めば都なのかもしれませんが…どうなのでしょうね…。
bacchanale
局長!vinicaネタ界の横尾忠則を目指してるのですね!頑張ってください!(・∀・)←テキトー
盆ケン
盆ケンさん …私はvinicaの何を目指しているのだろう(・∀・) あまり、考えてもたいした結論は出なそうなので、考えない事にしておきます( ̄∀ ̄)
bacchanale
イタリアの白。チウチウ テバルド。ヴィンテージは2018年。色は少し琥珀色がかったペールイエロー。白桃に少し黄桃の香り。少し熟成が進んだ印象。後から少し…クリーミーというか、優しい甘い香り。 最後の写真は、散歩中に見かけた狭小物件。三角形の土地の先端部分に入り口のドアがあります。3階建てなので床面積自体はそれなりかもしれませんが、土地面積は…形が三角形だからというのもありますが、もしこれを更地にしても、車は2台は停められないです。 …東京って凄いなぁと思いました。
bacchanale