ワイン | Grande Alberone Bianco(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最近うちの猫伸びたとこ見てないかもー(^^)
アトリエ空
アトリエ 空さん 伸びるとすると、暑い日ですよね^^; 冷房の効いている部屋だとあまりながーくならない気がします…。
bacchanale
伸びをするのは暑い日なのですか〜φ(..)メモメモ♫ マツダの黒のナンバー……走っていてこの様な数字をみると「気合い入っているね〜」と毒舌してしまいます〜ハンドル握ると性格が出る(*ノ>ᴗ<)テヘッ(苦笑)
meryL
meryLさん 寒いと丸くなります。 暑いと長くなります。 猫は軟体動物ですので(・∀・) マツダの車に乗っているだけで、走りたい人なんだろうな…とは思いますね^^; 私も、この車じゃないですが、マツダです( ̄∀ ̄)←運転は下手
bacchanale
盆ケンも軟体動物です(・∀・)ニョロ~ マツダのナンバーって、シンメトリーか逆さまから見ても一緒とか多くないですか?!
盆ケン
盆ケンさんが軟体動物だとは知りませんでした(・∀・) …マツダは走り屋さんの車っていうイメージがありますね^^;
bacchanale
なんか見覚えのあるエチケと思ったら、ワイン飲みはじめの2年前に飲んでるやつでした。 vinicaで記録してると結構覚えているもんなんですね。
糖質制限の男
猫が車の下で寝ているのを見ると心配になります(^^;
Yuji♪☆
糖質制限の男さん 覚えていらっしゃるなんて流石です! 私なんてvinicaに投稿するタイミングで以前に飲んだことがあるワインだと気付くということがたまにあります(・∀・)
bacchanale
Yuji ♪☆さん そうですね…。 冬に暖かいエンジンルームに入り込んでいることがある…という話も結構怖いですよね^^;
bacchanale
ヴィーノ・ディターリア グランデ・アルベローネ ビアンコ IGP テッレ・シチリアーネ。品種はシャルドネ、カタラット、インツォリア。色は極々淡い印象。すっきりとした優しい白桃に、少し洋梨。優しめの酸とほんのりと葡萄の皮の苦味のニュアンス。温度が上がると、柔らかい甘みを感じます。 なんとなく、見た目だけで泡だと勘違いして購入したワインでした。帰宅して泡じゃないことに気付きましたが、まさかそんな理由で返品する訳にもいかず…不貞寝するぐらいしかないです(・∀・) ま、飲んだらなかなか良かったのでこれはこれで良いのですけどね( ̄∀ ̄)✨ 最後の写真は、散歩中に見かけた猫。こちらは不貞寝ではなく、ものすごくリラックスした結果、ながーくなっています。
bacchanale