Like!:54
4.0
ワインショップの飲み比べ三本目。 2018 Explorer Pinot Noir, Domaine Thomson2018 エクスプローラー・ピノ・ノワール、ドメーヌ・トムソン (HPより転載) ■産地 New Zealand -Central Otago ■生産者 Surveyor Thomson ■品種 Pinot Noir ■アルコール度数 13.5%alc. ■商品説明 赤い果実とこなれたタンニン、チャーミングな酸味が親しみやすい味わいをつくりながらも、所有する畑のうち、標高280mの高い方のシングル・ヴィンヤードから造られるこのキュヴェ。吹き抜ける風の影響もあり、綺麗な酸味が残り、清涼感のある仕上がりとなっています。今飲んでも非常に美味しく、この価格帯としては驚くべき仕上がりです。 (転載終了) ベリー系果実味、冷涼感のあるさらっとした喉ごしと余韻(^-^)コレコレー 複雑味は無いけど、充分楽しめる一本だと思います。
ひろ1972
ニュージーランドのピノ・ノワールも安くて美味しいものから、結構な値段のものまで幅が広いですよね! …あんまり飲んでないけど(・∀・)
bacchanale
bacchanaleさん ニュージーランドのPNも、冷涼感のある美味しいワインがありますので、これを機に是非チャレンジしてみては?
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ワインショップの飲み比べ三本目。 2018 Explorer Pinot Noir, Domaine Thomson2018 エクスプローラー・ピノ・ノワール、ドメーヌ・トムソン (HPより転載) ■産地 New Zealand -Central Otago ■生産者 Surveyor Thomson ■品種 Pinot Noir ■アルコール度数 13.5%alc. ■商品説明 赤い果実とこなれたタンニン、チャーミングな酸味が親しみやすい味わいをつくりながらも、所有する畑のうち、標高280mの高い方のシングル・ヴィンヤードから造られるこのキュヴェ。吹き抜ける風の影響もあり、綺麗な酸味が残り、清涼感のある仕上がりとなっています。今飲んでも非常に美味しく、この価格帯としては驚くべき仕上がりです。 (転載終了) ベリー系果実味、冷涼感のあるさらっとした喉ごしと余韻(^-^)コレコレー 複雑味は無いけど、充分楽しめる一本だと思います。
ひろ1972