Like!:37
3.0
三本目はサンジョベーゼメインのDOCGキア ンティクラシッコ サン ファビアーノ カルチナイアのキアンティ クラシッコ グラン セレツィオーネ チェロレ2010 キァンティは2010ヴィンテージからリゼルバの上にグランセレツィオーネというクラスを作って高級志向を目指しているそうです。 自社ブドウのみ、リリースまで30か月以上、評定員による審査など条件が厳しくなってますが、リゼルバの時から条件をある程度クリアしているところは、例年と同じ作りのものをGSにしてるとこもあるそうな。 個人的な感想。 酸味、タンニンギシギシ、アルコール感強くて口の中が痛い。 濃いし強いし何でだろうと思ってたら、口の中に口内炎が出来てました(笑)親知らずも、なんか痛むし。きっとそのせいだな。 まぁ、それを抜きにしても、かなり強い感じ。 外観はかなり濃い赤紫、粘性も強い。 香りはブラックベリーやプルーン、アメリカンチェリーなどをちょいコンポートかなぁ。 コーヒー、カカオ、キノコっぽい感じも。 気づいたら100ポスト目でした。 結構飲んでるんだなぁ。。。
Secchin_Toilet_kawaya
同じのセラーで寝かしてますので、コメント読んで、しばらく放置する事にしました。(*^o^*)
Montefalco
Montefalcoさん ぜひぜひ、熟成させてください。 熟成したらどういう感じになるのか楽しみですね。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
三本目はサンジョベーゼメインのDOCGキア ンティクラシッコ サン ファビアーノ カルチナイアのキアンティ クラシッコ グラン セレツィオーネ チェロレ2010 キァンティは2010ヴィンテージからリゼルバの上にグランセレツィオーネというクラスを作って高級志向を目指しているそうです。 自社ブドウのみ、リリースまで30か月以上、評定員による審査など条件が厳しくなってますが、リゼルバの時から条件をある程度クリアしているところは、例年と同じ作りのものをGSにしてるとこもあるそうな。 個人的な感想。 酸味、タンニンギシギシ、アルコール感強くて口の中が痛い。 濃いし強いし何でだろうと思ってたら、口の中に口内炎が出来てました(笑)親知らずも、なんか痛むし。きっとそのせいだな。 まぁ、それを抜きにしても、かなり強い感じ。 外観はかなり濃い赤紫、粘性も強い。 香りはブラックベリーやプルーン、アメリカンチェリーなどをちょいコンポートかなぁ。 コーヒー、カカオ、キノコっぽい感じも。 気づいたら100ポスト目でした。 結構飲んでるんだなぁ。。。
Secchin_Toilet_kawaya