ワイン | Marc Pesnot Coeur de Raisin(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんでもない日にポンと開けて しみじみその滋味深い優しい味わいに癒されて なんでもない日の終わりを ちょっといい日に変えてくれるワイン めっちゃ素敵なレビューですね。このワインのことを思い出した時、すごくぴったりのイメージだなと思いました(^^)
masa44
カルボナーラ大盛りでお願いします〜!(^^)
アトリエ空
masaさん あらためて自分の書いた文章を読むのは めっちゃ恥ずかしいですね。 もしかしてコレはなにかの罰ですか 笑 それともほめ殺しというやつかしら 笑 それはそれとして このワインのキャクターを自分なりに 言葉に出来たかなとは思います。
takeowl
アトリエ空さん かしこまりました〜〜 カルボナーラ大盛りひとつ ご注文いただきました! 因みに今週のクリーム系のオススメは 塩鮭と白菜のクリームペンネに なっております♪(今夜のメニュー 笑)
takeowl
クール ド レザン 2019 マルク ペノ ムロン ド ブルゴーニュ 100% 備忘録 ナチュラルなワインを飲み始めた頃から 長くお世話になってるマルクペノさんのミュスカデ コレは初めて飲むけどやっぱりいつものマルクペノ印 なんでもない日にポンと開けて しみじみその滋味深い優しい味わいに癒されて なんでもない日の終わりを ちょっといい日に変えてくれるワイン カルボナーラ キャロットラペ 柿のマスカルポーネ白和え などといただきました。
takeowl