P. Lancelot Royer Cuvée des Chevaliers Blanc de Blancs Brut写真(ワイン) by ぽんちー

Like!:11

REVIEWS

ワインP. Lancelot Royer Cuvée des Chevaliers Blanc de Blancs Brut
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2024-08-24
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター八田

COMMENTS

ぽんちー

☆3.5 柔らかな果実味+オークや栗の香ばしさが印象的な、グラン・クリュ村のBdBでした── テクニカル情報は最下部に載せていますが、クラマンの生産者さんで、コート・デ・ブランのグラン・クリュ村から成るBdBです。 なお、写真3枚目の裏ラベルより、瓶詰めが18年2月15日、デゴルジュマンが22年3月22日のロットです。 抜栓直後── ◯白桃&洋梨の柔らかな果実味に、オーク樽の香りが絡みます。 ◯そして、レモンゼストの心地良いアクセント。 抜栓1時間後── ◯オーク樽は、マロンの風味の様に。 ◯このマロンは、温度が低いと焼き栗、上がるとマロン・クリーム。 ◯石灰のミネラル感は、細かいパウダー系ではなく、スクエアな印象。 グラス選び── ◯写真4枚目の左、ボウル膨らみ型は、前述の白桃&洋梨の柔らかな果実味、マロンが存分に引き出されます。 ◯写真の右、ボウルがややスリム型は、レモンが全面に出るため、キレ良く飲みます。 ◯それぞれの良さがありますが、このワインの特徴&ポテンシャルが発揮される、左のボウル膨らみ型がベター。 柔らかな良質BdBで、例えば、中秋の名月にお月様を見ながら頂けたら、最高のシチュエーション! 残念ながら今夜お月様は見えませんが、ミスチルの妄想満月を聴きながら♪♪ ★テクニカル情報★ エノテカさんHPから抜粋 ◯シャルドネ単体のBDB ◯葡萄は、クラマン村、アヴィズ村、シュイィ村、オジェ村から。 ◯平均樹齢30年 ◯醸造は、エナメルコーディングしたタンクで発酵後、大きな木製の旧樽で熟成。 ◯瓶熟成は約4年間行い、ドサージュは9g/L

ぽんちー

ぽんちー
ぽんちー

OTHER POSTS