ワイン | Schneider Weissburgunder(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんと! お疲れ様です。 こういう時はワインに癒されますよね。
清水美保
ああ、おつかれさまです。 一瞬、エアフランスならCDG行けちゃうんだ!と感心してしまいました。 そーですよね、天候ですものね(*^^*) でも、早期便がとれて良かったです。 そして、I-phoneも見つかって良かったです! ビーフサラダ、ゴージャス✨ 美味しそう~♪
pochiji
清水 様 本当にっ、身体中に染みて癒されましたぁ〜。ちょっと仕事をやり遂げた感もありますしネ。でも今回は一人旅で良かったデス。家族とならこの事態に加えプレッシャーが掛かりますのでワイン飲んでも味しなかったと思います(てか、飲ませて貰えないかも!?デス) ※今週はシンガポールは色々大変でしたネ!生活面に影響出ませんでしたか?
Tomon
Pochijiさん 今 思うとI-phoneはやばかったですネ。本当に出て来て良かった(._.)/。これには色んな情報入ってますし仕事/生活でインパクト大でした。ところでこの料理ですが、そうなんです!メチャメチャ美味しかったんですよ!ドイツでの食事は元々期待しておらず、特にHiltonの末端の系列ホテルだったんでまあ何かお腹に入ればいいや〜位だったんですが味付けも良くニョッキもアルデンテな茹で加減が素晴らしくて... 終日バタバタでしたが素晴らしいディナーで締め括れました(._.)/。
Tomon
実は私の乗る飛行機も今回の会談の影響で航路混雑のため50分遅れました。 でもフランクフルトで足止めを思うと50分なんてかわいいものだと思いました。 お仕事お疲れ様でした!
清水美保
WEISS Burgunder QBA trocken 欧州周遊中...in Frankfurt(引き続き足止め中)s(._.)s パリ行きのフライトのキャンセルを受け空港のルフトのカウンターに!既に一報を受けた多くの乗客でごった返してますl(._.)l。特にビジネスマンは必死です(そういや今日は月曜ですもんね...) やっと順番が来て交渉開始。ルフトでは代替便は無いとのことでI-phone片手に代替便を示し他のキャリアーを探す事に成功。運良く2時間遅れのAir France便をget出来ました。これなら大幅な予定は無いと...一息ついたのも束の間 I-phoneがな〜い。すわっ!落としたか!?と一瞬目眩がしましたがカウンターに忘れた事に気付き取りに戻ると受付のGermenガールがI-phoneを振って合図してくれるじゃあないですか〜おーッ Danke!Danke schon!とお礼を言うと何と彼女から「Air France便 キャンセルになったみたいよ...ごめんなさいネ」えっ!とその時携帯のショートメッセージが着信! “We had to change your booking to flight AF1819 FRA-CDG 11Jun 07:50 PM. Get your new boarding pass(原文)” ...そらそーだよね。天候悪いんだからキャリア代えてもダメなものはダメ!結局 今度はAir Franceと掛け合い早朝便を確保。フランクフルト連泊となりました。あららl(._.)l そんな失意の中、エアフラが用意したホテルのレストランで頂いたのがこの一本。仄かな甘みにフルーティで花の香り。ビーフサラダとニョッキともピッタリで、旅と交渉疲れも相まって殊の外美味しく感じましたデス(._.) 今回の学んだ教訓:真因追求が正しい対策に繋がる 今回分かった事 :ドイツ人の英語は分かり易い
Tomon