ワイン | Le Ragnaie Casanovina Montosoli Brunello di Montalcino(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブルネッロの飲み比べなんて、サンジョヴェーゼ・グロッソ教の私には、Yuji♪☆さんが何とも羨ましすぎる!!(爆) o(><;)(;><)o
Spring has come!
Spring has come!さん Spring has come!さんはブルネッロお好きでしたね(^^) 品川駅前のエ○テカ高輪店で飲めますよ〜♫
Yuji♪☆
あ!そうなんですか! じゃあ、仕事帰りに寄ってみたいと思います♪\(^o^)/
Spring has come!
Spring has come !さん 仕事帰りにサクッと飲めますよ♫ 僕はサクッと飲んで帰るつもりが2時間くらい滞在してしまいますが(笑)
Yuji♪☆
こちらのエチケットは♡(*゚O゚*)))) レ・ラニャイエ❢ 2時間滞在ですか〜(๑´>᎑<)~♡ それは楽しそうですゥ〜♪ この日のお好みはどちらでしたか⁉
meryL
meryLさん 2時間は楽に滞在出来ます(笑) うーん、今回の好みはなかなか難しいですー!! 第一印象ではソットが良いと思いますが、じっくり飲んで行くとそれぞれの良さがいろいろ感じられます(^^)
Yuji♪☆
うーーーーーん。。。 こういう飲み比べは1人では出来ません私(^^;)
toranosuke★
toranosukeさん え、そうですか⁈ toranosukeさんなら普通に出来そうだと思います(^^)
Yuji♪☆
ブルネッロのみ比べ豪華ですね〜! 実はレラニャイエのワイン、Yuji♪☆さんの以前のポストで気になって先日ロッソを購入しちゃいました!楽しみです〜(^^)
runtou
hirarunさん 豪華な飲み比べでした〜♫ レラニャイエは一口飲んで「うま!!」って言ってしまいました(笑) ロッソを購入されたのですね(^^) hirarunさんのお好みに合うと嬉しいです(*^^*)
Yuji♪☆
素晴らしい飲み比べ!ラニャイエのブルネロ、しかもトスカーナのグレートvt2016良いですね!!
Eiki
Eikiさん これはとても楽しい飲み比べでした♫ イタリアワイン20%OFFだったので2016のイタリア赤を何本か買ってしまいました(^^)
Yuji♪☆
ラニャイエは完全に乗り遅れてしまいましたが、ビニカの皆様のお陰様で悔しくて、覚えました(笑)こちらはかなりお高くて、きっと私は1番下のキュベしか買わないと思いますが、高輪に寄った時に開いてたら、絶対飲みます! しばらく行ってないですが、店内の方で立って飲むのも嫌いじゃないです(笑)
masa44
masa44さん vinicaを見ているといろいろ覚えますよね(^^) ラニャイエのトロンコーネは美味しかったので、召し上がって頂きたいです♫ 高輪以外でも開いているかも知れないのでその時は是非!!
Yuji♪☆
レ・ラニャイエのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2016 イタリア、トスカーナ サンジョヴェーゼ・グロッソ 今日は久しぶりに高輪飲み♫ 2〜4杯目はブルネッロを(^^) 2杯目は レ・ラニャイエのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2016 3杯目は ポッジョ・ディ・ソットのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2016 4杯目は イル・マッロネートのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・セレツィオーネ・マドンナ・デッレ・グラツィエ 2016 レ・ラニャイエはトロンコーネとロッソをボトルで飲んでいますがブルネッロははじめてでした♫ まだまだ硬いだろうと思って飲みましたが意外や意外!! 今飲んでもとても美味しかったです(*^^*) ブルネッロ飲み比べはどれも特徴があって面白かったです♫ 例えるならば レ・ラニャイエはブルゴーニュのような繊細さ ソットはボルドー右岸のメルロのような妖艶さ マッロネートはボルドー左岸のような太い骨格 がありました(^^)
Yuji♪☆