ワイン | De Stefani Pinot Nero(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
さすがPdCVさん、初紐✨ ありそうでなかったのですね〜 本当にファーストヴィンテージとは意外です!
ゆーも
確かに、ありそうでなかったですね♪ ここのピノ・ネロなら、間違いなく美味しいんでしょうね!これはかなり飲んでみたいです。
iri2618 STOP WARS
ゆーもさん 長い伝統ある大手のワイナリーが国際品種のピノ・ノワールをリリースするのが初めてなんて意外ですよね! ゆーもさんがお寝んねさせているやつ私も連鎖できるかな???(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
iri2618さん これまで試作はしていたんでしょうけど一切妥協したワインを作らないのが信条のワイナリーですから、すでに長い年月を費したのだと思います。こちらはオーナーが自ら醸造を手掛けた様です。 機会あれば準備は出来そうなのでワイン会等でも持参は可能です( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
De Stefani Pinot Nero Veneto I.G.T. 2021 2023年末にいよいよ上陸を果たしたデステファニワイナリーのピノ・ネロ。これまで有りそうで無かったこちらのピノ・ネロは1stヴィンテージの2021。 ザクロの表皮と同色の艷やかなルビー色~誇り高いオーク樽の高貴な香りに始まり、チェリー&ベリーのピュアな赤い果実感。タンニンは優しく味わいの脇役に留まっています。 黒葡萄ではありますが穏やかで豊満な白葡萄寄りの酸味も少し。そんなビネガーテイストにも明るみがあり温度変化や時間の経過によっては日々変化が増してくるとても優美なピノ・ネロでした。 比較するのは厭らしくて邪道ですけど、ブルゴーニュの村格とかヴィエイユ・ヴィーニュとか ”箔“ が付いた同ヴィンテージワインと背比べ出来るレベルじゃないかな!? いつも通りに完成度の高いDe Stefani Winery♬
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene