ワイン | Grifo Castel del Monte Bianco(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
パンパヌート⁉︎ イタリアは土着品種が200以上あると聞いているのでまだまだ良き出逢いがありそうですね( ´∀`)
d-gen☆
d-genさん 私的には詳細は覚えてませんが、100種類位はクリアしているかと⁉️(^ー^) でも、生きてる間に全ては試せないかも⁉️(笑) そんなところも、イタリアワインの魅力です♪
高山剛
フレッシュ&ミネラルが良いですね♬ 美味しそうですね(*^ー^)ノ♪
どら
どらさん 全く気まぐれチョイスでしたが、かなり当たりでした❤️(^ー^) 是非お試しを!
高山剛
今夜のワイン イタリア プーリア州のカステル デル モンテ DOP BIANCO 2017 詳細はトスカニーのサイトから… 『ワイナリー:カンティーナ クリフォ 淡い黄緑色がかった麦藁色をしており、柑橘、白桃のような香りと白い花の香り。味わいはフレッシュで、後半にかけてミネラルを感じます。各種前菜、お魚料理全般、白身肉のお料理にピッタリです。和食にも良く合います。冷蔵庫に常備しておきたい出色のデイリーワインです。セパージュ:ボンビーノビアンコ、パンパヌート』 イタリア好きな私でも、パンパヌートという土着品種は初めてでした!( ̄▽ ̄;) 抜栓3日目でしたが、バキュバンしていたので最後まで香りも味わいも良く、今夜のメインチキンのクリームシチューにも、地元氷見産の鯵の刺身&鰹のたたきにも、違和感の無い素敵な相性でした~♪(^ー^)
高山剛