J. Hofstätter Müller Thurgau写真(ワイン) by kenz

Like!:27

REVIEWS

ワインJ. Hofstätter Müller Thurgau(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-02-20
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    kenz

    旧正月が明けましておめでとうございます!! 良いんです、良いんです、自分の都合よく節目で仕切り直し!! 次は新年度で仕切り直しです(笑) イタリア トレンティーノアルトアディジェ ミュラートゥルガウ100% 透明感のある淡いグリーンイエロー色。 香りはうっすらメロン。 久々の口に含んだ時の立体感ワイン。味わいとしてミネラリーなワインとは思わないけど、塩味すら感じるような球体のような立体感を感じまーす。 何かに包まれたような球体を転がすように口の中で味わう。 やっぱりミネラルという言葉で表現されてしまうんだろか?? 余韻も香りも弱いけど、程よい酸味と気品あるブドウの凛とした感じ。 全ては塩味の効いた球体パッケージに包まれる。 すっごく皮目がパリッと焼けた焼き魚が食べたい!!٩( ᐛ )و 時間とともに余韻がちょっぴり感じられるようになってきた。 焼き芋(笑) こういうミネラリーなワイン共通なのが、冷やしてミネラル感を味わうもヨシ、温度を上げて強過ぎない果実感を汲み取って楽しむもヨシって事ですかね。 はい、全ては去年の出来事……(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )

    kenz

    ホフシュテッター、お店の関係で買われたのでしょうか(^^) 中々ネットで手に入りにくいワインも飲まれていて羨ましいです!(^^)

    Yumeki

    去年の出来事なのにさも今飲んでる様なコメント笑 メモってルンですか?覚えてルンですか?写ルンですか? 悔しいですけど今回のエチケットはカッコいいです( ̄▽ ̄)

    大ニック

    Yumekiさん ホフスタッターで検索してみてください。 紐付けみてビックリだけど、ホフシュテッター?この言い方では出てこないんじゃないかな?? この手の呼び名は何が正解かわからないけど。。。

    kenz

    Grande ニックさん もちのロンですよ!メモってる時とメモってない時があります。 っていうか、メモる気力がある時とない時。 イタリアワインの時は気力があるみたいですね〜〜!! 良いです良いです、エチケットがカッコいい時もちゃんと言ってください♡

    kenz

    ほんとですね!ホフスタッターで出てきました(^^;; ウムラウトが付いてるのでドイツ語名としては"シュ"が正、vinicaが正解と思います。 ただ、なんでイタリア人がドイツ語の名前を持っているかは面白いですが(^^)

    Yumeki

    あ、良かったです♪ フリウリがオーストリア国境に近いので、文化やいろいろ入り混じってるんですよね。 なので言葉はそっちを使っても、読み方はイタリア的という事かな?? このワインの国籍はイタリアですからね♪

    kenz

    Buongiorno! Principessa♪ なにそんなどうでも良い事気にしてるんですか??(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) こちとら「げとね」だろうがヘボエチケットだろうが、姫のアイコンがずっと変わらなくても気にしませんよ!! ヴィニカに常識なんてあるわけないじゃないですか〜〜 ワインアプリなのに「凄い臭い口臭」とか広告で垂れ流しなんですから!!( ̄ー ̄) まさかワインアプリで「臭い」の文字をこんなに見せられるとは思わなんだ( ꒪⌓︎꒪) ミュラートゥルガウ好みじゃないんですか?? ちょっと以外。大好物くらいかと思ってた〜〜 母親が鯖の缶詰を味噌汁に入れてたんだけど美味しくてビックリ!!試してけろ!!(ショウガ多め)

    kenz

    kenz
    kenz

    OTHER POSTS