ワイン | Duca di Salaparuta Kados Grillo(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
またまた美味しくてオシャレで、健康に良いお料理を作ってらっしゃいますね~☆穏やかな陽射しを感じるワインにピッタリですね♪
y.maki
グリッロ!テカテカ艶々ですね (*´ω`*) シチリアの白ワイン飲みたくなりますね!
遠藤 博美 ♂
makiさん、 ポーク少なめのヘルシー レシピです トマトは不思議とイタリア全般に合いますね 白でも特に違和感なく頂きました(-_^)
J. Hall命
遠藤さん、 シチリアもコテコテ系からスカッと爽やか系までホント多種多様ですね 奥が深いです(^.^)
J. Hall命
フォローありがとうございました、フォローさせて頂きました、よろしくお願いします。 シチリアのグリッロ良いですねー★
taku_3_3_3
taku_3_3_3さん、 グリッロ美味いですよね イタリアではgrilloはコオロギの意味なんだそうです こちらこそよろしくお願い致します(^.^)
J. Hall命
あ、これもグリッロ100%なんですね。 シチリアの明るい穏やかさ… 良いですね〜♪ ブクマしなくっちゃ…
ボヤージュ
ボヤージュさん、 シチリアは魅力いっぱいですね いろんな文化が混じり合っているのでイメージもどんどん広がります(^_−)−☆
J. Hall命
ドゥーカ ディ サラパルータのカドス 2011 グリッロ100% 最近良く見かけるシチリアのグリッロ これはサラパルータです 非常に均整の取れたすばらしい白ワイン 誇張がないエチケットと香りと味わい 年取って油っけがなくなったせいかワインもドギツイのが苦手です シチリアの明るい穏やかさ、また新しい表情に出逢った気分(^^) 久しぶりにポークビーンズ作ったけどトマト味がシチリア白ワインに良く合いました?
J. Hall命