ワイン | Azucca e Azucco That's My Room セーラー編(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
天知る 地知る 愛を知る 愛知のアズッカさんのワインも良いですねっ!!✨ 南瓜の半分は愛知人の血が流れているので、それを理由に飲みたくなります(°∀°)ノ←
カボチャ大王
須崎さんのワインはまだ飲んだ事ないです。城戸さんのところでも学ばれていたと何かで見て、チェックしているのですが出会えません。これも飲んでみたいですね〜♪♪ ねぇキミの畑、行っていい? 笑、若かったら使ってみたいフレーズです笑笑
Mineji
愛知にもワイナリーがあるんですね_φ(・_・ このワインは知らなかったのでググりましたが、これまたとっても希少なんですね! しかしなぜ豊田なのかとっても気になります…。
ピノピノ
アズッカさん! toraしゃまめっちゃ感動してましたね(о´∀`о)! すーっと透き通るキレイなのどごしが素晴らしかったですね✨
きー
愛知のワインははじめて見ると思います‼︎ 日本のいろいろなところでワインが作られていると思うと嬉しくなっちゃいますね(^^)
Yuji♪☆
SB良いですね!早速、場所を調べてみました。あー、1時間そこそこで行けそうかも、夏休みに行って見ようかなと思いました。ワイン残ってるかな。(^-^)
どら
モゥ可愛い〜エチケット♥ Minejiさん☆も書かれていたように
meryL
ゴメンナサイ〜!OK押してしまいました(;>_<;) 「ねぇキミの畑、行っていい?」キュンキュン♥言われてみたい〜(笑)それこそ「マーボーロシィィィ〜」
meryL
小布施のピノ…クレレですね〜 オーディネールは私が飲んだものと同じですね(^^) アズッカさん‥探してみたいなー(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda
エチケットが可愛いですね〜♡(⁎˃ᴗ˂⁎)♡ 小布施さんのピノ✨も飲んてみたいです〜 やっぱり行きたかったなぁー( ;∀;)
mamiko·˖✶
カボチャンさま 愛知人の血が流れているのですね! 私も実は....ウソです(笑) ですが飲みたいアズッカ・エ・アズッコ❤︎ 得体の知れない魅力にやられてしまいましたー ٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶
toranosuke★
Minejiさん 皆さん良くご存知ですね〜〜 私は全然追いつきません(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑) 城戸さんのところですか! やっぱり皆さんそういったところでお勉強されて 独立されるわけですね〜〜 今年は捕獲できると良いですね✨
toranosuke★
ねぇ、キミの畑行ってもいい? どんなシチュエーションで使うのでしょう... ((´艸`*))
toranosuke★
ピノピノさん 本当ですよね〜!何で豊田なの?って思います。 全く未知の世界ですね〜〜 大概この手のワインは数が少ないとは思っていましたが、 いやはや売ってませんでした( ・᷄ㅂ・᷅ )
toranosuke★
きーちゃま あんなSBは初めてだったからビックリしちゃった! うんうん、透き通ってた✨ 感動ものだったよ〜〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
toranosuke★
Yujiさん 本当ですよね〜〜 今や代表的な県以外でも素晴らしい造り手さんが 色々と出てきてワクワクしますね(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
どらさん えーっ! イイなぁ〜〜٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶ あでも、 お店は「完売の際はクローズしています」 ってなっていますから、 閉まっていると思います。 ただ行ってみたいということであれば別ですが。。。
toranosuke★
meryLさん いえいえ本当に、 まぼろしーーーっ!のワインなのですよ✨
toranosuke★
wapandaさん 小布施さん美味しいですね〜〜 でもエチケットがどれも一緒に見えて覚えられなくて^^; アズッカさんあったら奇跡です!買いです!
toranosuke★
mamikoさん ワインも人も一期一会ですね〜〜 二度と出会えない!こともありますが、 それは縁がなかったということだけです。 それだけのことなんです+.(o´∀︎`o).+
toranosuke★
↑ん~♥ toranosukeさん♥言葉も…このところ神がかってきて♡♡♡どうしましょ… 遠い存在になってしまいそう(*˘︶˘*).。.:*♡ それでも応援していまーす♥
みか吉
愛知のアズッカ エ アズッコさん✨ 札幌帰ったらよく行く 日本ナチュール専門の酒屋さんに いつも並んでいたけど スルーしちゃってました…… 来月帰ったら買ってきます♪ でも、SBは見た事無かったなー
takeowl
みか吉さん ヤダァ! 神がかっているなんてそんなことないですよー 妙に諦めモードなコメントしちゃいました。 応援よろしくお願い致します! って、 誰やねーん ブ━︎:;*.:; (*´::・艸・::):;*.━︎ッ!!
toranosuke★
takeowlさん 札幌でも取り扱いしているのですね〜 アズッカ エ アズッコさんは、 毎年「偶然出来た!」的な感じなので、 まだまだ安定されていないのか、 それを売りにしているのか? というところですので、次はない! ことが多いかもです。 見かけたら捕獲した方が良さげですね〜
toranosuke★
❸高円寺ワンコインイベント (✨ワイン魔女✨) お次は、 アズッカ・エ・アズッコ ザッツ・マイ・ルーム 2018 (SB 100%) いやん可愛いっ(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 がしかーしですよ奥さん! なめたらいけませんコチラ。 愛知県の平地で造られているSBでしょ? なのに何ですかこの冷ややかな爽やかさは! 青っぽさというよりも、 レモンやミントのような香りや味わいが喉の奥を、 「スゥーーーッ✨」っと 通り過ぎていきます•*¨*•.¸¸♪︎ 「まーぼーろしぃぃぃ!」的な、 レア過ぎるリスちゃんでした❤︎
toranosuke★