Expert Club Bordeaux Blanc Sec Cuvée Narcisse写真(ワイン) by カボチャ大王

Like!:103

REVIEWS

ワインExpert Club Bordeaux Blanc Sec Cuvée Narcisse(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-09-15
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    カボチャ大王

    久しぶりのボルドーブラン SB,セミヨン,ミュスカデル お友はポトフでした(´∀`) ♪

    カボチャ大王

    えー セイコマにボルドーブランあるんですねー(^^)

    コジモ3世

    ポトフの季節ですね~。美味しそう!

    ひろゆき☆☆

    コジモさん セイコマのボルドーブランは後他に二種類 有りますが そちらも暫く呑んでないです 笑

    カボチャ大王

    ひろゆき☆☆☆さん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 暖かいスープってホッとします♪

    カボチャ大王

    画面から温かさや優しそうな味わいが伝わってきます(^^) 因みにワインは合いましたでしょうか。

    Masanari

    Masanariさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ ポトフにはフランス白なら合うだろう!と簡単に考えましたが、ウーン マァマァカナァ 的な感じでした 笑

    カボチャ大王

    余談なんですが、北海道はもう涼しいですか? まだ暑さあるんですか?

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    PdCVさん こちらはもうすっかり秋ですよ!日中でも20℃くらいです^_^;

    カボチャ大王

    セイコマって直輸入なんですね! どーりで、阿寒湖のセイコマ行った時、見た事ないワインばっかだと思ったんですよね 笑

    ピノピノ

    ピノピノさん 裏ラベルからの情報からそれが分かるのですか?(°∀°)

    カボチャ大王

    やはり、北海道のセイコマと品揃え違うのかしら (T▽T)アハハ! いいなぁ♡

    里ちゃん

    里ちゃんさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ こちらのセイコマもお店によって品揃えのばらつきあります! ちなみにハセガワストアと言う函館だけのコンビニでもセイコマワインが同じ値段で買えますが品揃えは半分以下です 笑

    カボチャ大王

    ボルドーの辛口白ですか?でもセックですね。。 セミヨンとソービニヨンブランの組み合わせ好きです〜( ´ ▽ ` )♡

    Vanilla

    マァマァとのことですが、ポトフと白っていいですね(゚∀゚)

    ユ二ッチ

    ナイスなマリアージュ❤︎ですこと❤︎

    toranosuke★

    ポトフ美味しそうですねっ!ボルドーブランともドンピシャなイメージです♪セイコマワインは三越札幌店にも置いてたことがありますよ(^^♪

    pump0915

    ポトフ! これからの季節にぴったりですね!!やっぱりもう夜は冷えるのですか?(^^) 今こちらは夜はとても気持ち良いデス(^^)/秋ですねー!!

    アトリエ空

    ポトフ〜♡(^^) 暖かいものが美味しい季節になって来ましたね〜\( ˆoˆ )/

    wapanda

    ポトフいいですね〜♪大好き❤︎ またまた函館の思い出ですが、 結婚前に奥さんと函館ー札幌で遠恋中に 函館に遊びに来てくれた時に 2人とも料理好きだったので何かつくろう という事でポトフにしました。 本格ポトフにしたくて 近所のすき焼きの老舗、阿さ利さんに行って 「牛のすね肉と骨髄下さい」「⁈何を?」 てなやりとりして貰って来た太っとい骨。 今度は近所の ツルヤに行って買って来ました。 ノミと木槌と金ノコ。 キンコンカン、骨を鍋に入れる大きさに して1日がかり作ったポトフ、 最高に美味しかった〜✨ 骨髄をほじってガーリックトーストに 塗って食べるのがまた最高に美味くて♪ 隣の部屋の人から通報されるんじゃ ないかとヒヤヒヤしましたが、 甲斐はありました♪ 全くよくこんな男と結婚してくれたもんだ と思います。(笑) 以来そんな厄介なポトフは作ってませんが 今でも笑い話としてたまに話にでます♪ 長文失礼しました〜。

    takeowl

    ポトフ✨美味しそうです♡私もやろう♪秋ですね〜 ボルドーブランドと合いそうですね〜(*ˊᵕˋ*)なんとなく想像できます(^_-)-☆

    mamiko·˖✶

    Vanillaさん ボルドーの白はあまり経験がなく、多分今までで一番飲んだボルドーはソーテルヌかもってくらい甘口派な南瓜ですが、ピリッとした感じで こんなワインもたまーになら良いかなと思いました(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    JUNICさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ポトフと白はきっと良い感じになりそうな気がしました!この ワインがマァマァカナァlevelなだけかと思われます 笑

    カボチャ大王

    tonarosukeさん ポトフにドンピシャな白が飲みたかった南瓜です 笑

    カボチャ大王

    Abeさん あの入り口にライオンの石像が横たわっている札幌三越にですか?セイコマのワンコインワイン達 浮いてませんでしたか?笑

    カボチャ大王

    空さん こちらは日中で20℃くらいですので、朝晩は窓明けするとちと寒い気がします^_^;

    カボチャ大王

    wapandaさん 暖かいお料理と赤ワインが恋しくなる季節到来でございます(°∀°)ノ✨

    カボチャ大王

    タケオウルさん とても温かくなるお話をありがとうございますm(__)m✨ そういう思い出って一生の宝になりますよね♪ 阿さ利とツルヤって所がまた良いですね!ザ函館 笑

    カボチャ大王

    mamikoさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 次回はもうちょっと力のあるボルドーブランでリベンジしたいです!笑

    カボチャ大王

    カボチャさん… それが妙にしっくりきてました(笑)ルイ・ラトゥールのブルガンディだったのですけどね…

    pump0915

    Abeさん しっくりきてましたか! 南瓜は三越で買うと味まで違って感じそうです 笑

    カボチャ大王

    カボチャ大王
    カボチャ大王

    OTHER POSTS