Le CINQ Winery Delaware 2017写真(ワイン) by ゆーも

Like!:46

REVIEWS

ワインLe CINQ Winery Delaware 2017(2017)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-04-08
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所ルサンクワイナリー@新潟ワインコースト
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ゆーも

    新潟ワインコースト 五つ目にして最新のルサンクワイナリー 2周年記念のデラウェアの白ワイン 甘く生食の葡萄と熟した蜜の香り 口に含むとキュッとしたフレッシュな酸味 辛口というにはふくよかな旨味に 後味のほろ苦はレモンピール♡ 本日のお供 鰤しゃぶ 真鯛のカルパッチョ マグロとアボカドのユッケ 魚沼は八色しいたけの肉詰め 5枚目の写真 母の京都旅行土産の金平糖 京都ではかろうじて桜を見れたみたいです〜 6枚目は新潟の桜 天気が悪い時けど虹のご褒美(*´꒳`*)キレイ...

    ゆーも

    一番〜〜*。.:*ヽ(*´∀︎`*)ノ*。.:*

    toranosuke★

    二番~(*^^*)

    Da Masa

    酒石が凄いですね〜 ルサンクワイナリーさんって初耳でしたが、 辛口のデラウエアの後味レモンピールが 美味しそうです(๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ︎ そしていつも素敵な食卓に、 ナチュラル系の美味しそうな金平糖♪ 最後の虹&桜に、 思わず「ワァーーーーーッ゚+.(・∀︎・).+゚」 ってなっちゃいました! こんなにガスっているのに虹… 奇跡っぽくないですか〜?

    toranosuke★

    toranosukeさん ルサンクワイナリーさん本数少ないので、見かけないですが、関東だと唯一いまでやさんが扱ってるみたいですよー。ワイナリー行った時そう聞きました(^^)

    ピノピノ

    鰤に、真鯛に、マグロ。 お魚づくしですねー。 こんな時はやはり白ですね(^^)

    ピノピノ

    カリカリ君がすごいですね(^^) 虹と桜のコラボが素敵です♫

    Yuji♪☆

    酒石が多いですね~。カリカリって食べるのでしたっけ?桜きれいですね~

    ひろゆき☆☆

    酒石の量が凄いですね!見た目もキレイで美味しそうなのに、甘くないですよね(^_^;)←なぜか甘くて美味しそうに見えるので てか、虹が凄いです ♪ ビューリホー✨!

    カボチャ大王

    虹と桜 いいですねぇ。♡

    Wolverine

    ワインコースト最新って事は この後は増える予定とかってありそうなんですか?

    コジモ3世

    セカンドアニバーサリーボトルも エチケットも素敵ですね  金粉に見えましたがこれはおりですか(^o^;)  桜に虹の架け橋 きっといいことありそうですね(*^o^)/\(^-^*)

    osamu.ogawa.71

    トラさん 綺麗なカリカリと虹&桜、両方とも 思いがけないプレゼントを頂いたみたいでした♡ 金平糖は日本唯一の専門店なんだそうです!

    ゆーも

    だーさん 今年のベイスターズは 2番ショート大和と、思ったら 2番センター桑原に変わってて 迷走中ですよ〜(笑)

    ゆーも

    ピノピノさん トーキョーにもルサンクワイナリーを 取り扱ってるお店あるですね!( ´艸`)ウレシイ... いまでやさん、千葉にも銀六にもありますね! そして、おさかなのオカズには やっぱり白ですね♡

    ゆーも

    Yujiさん 桜が咲いてるのに雨ザーザーで 悲しくなりそうでした!寒いし〜(;_;)ブルブル それだけに晴れ間がさして虹がかかって 嬉しさマシマシでした♡

    ゆーも

    ひろゆきさん カリカリ食べたかったんだけど ボトルの中にしか登場しなかったの〜(*´-`)ザンネン... グラスのカリカリなら絶対食べます♡

    ゆーも

    大王様 味を意識したことなかったかも(笑) 美しい結晶はカリカリっと口に含むだけで 嬉しい気持ちになれるのですが 今回はボトルの中だけに発生でした〜

    ゆーも

    老眼ウルヴァリンさん ちょうどのタイミングで桜&虹が見れた幸運に (*´꒳`*)カンシャシマス...

    ゆーも

    コジモさん あるかも〜♡ あったら良いかも〜♡

    ゆーも

    osamuさん!ホントだ〜金粉見たいですね! キラキラァ(*´꒳`*)ダイスキ... カリカリの酒石は宝の石ですね♡

    ゆーも

    綺麗なカリカリ✨ そして桜と虹!に、地元のワイン(⁎˃ᴗ˂⁎) 素敵ですね♡

    mamiko·˖✶

    mamikoさん このカリカリ、グラスには出来なかったから 食べられなかった〜残念 ↑食べるものでもないのですが(笑) 透明な結晶、出来ると嬉しい♡

    ゆーも

    酒石キレイですよね〜3年前くらいの酒石ビッシリのコルクを取って置いたら今でも輝いているし本当に宝石だなぁと♪ ちなみに日本ワインの裏ラベルによく酒石のことを「ワインのダイヤモンド」て書かれてるのが好きです(^^)

    YD

    YDさん コルクの酒石なら保存できますね! あ〜そう言われてみたら なんとかボトルから出して ケースに入れて保存すればよかった〜 今度チャレンジしてみます!

    ゆーも

    ゆーも
    ゆーも

    OTHER POSTS