Dom. Heitz Lochardet Meursault 1er Cru Perrières写真(ワイン) by Katsuyuki Tanaka

Like!:41

REVIEWS

ワインDom. Heitz Lochardet Meursault 1er Cru Perrières(2017)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-08-06
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Katsuyuki Tanaka

由布院2泊目は亀の井別荘で。 こちらも2回目。 ワインは前日に開けたミニエールとニコラ・ポテルのサンヴィヴァン。こちらの談話室での古い蓄音機のコンサートは素晴らしい!そして丸い檜の桶の様な露天風呂!も最高! 由布院3泊目は山荘無量塔(ムラタ)。初めてです! お部屋はメゾネットになっているヴィラ!と言うより1軒屋の様! 食事も地産地消の個性的な料理。 ワインは福岡市内のワインショップで購入したHeitz Lochardet。 ミネラリーでタイトな味わい。 青リンゴやマスカット風味の現代的なムルソー。

Katsuyuki Tanaka

超越ブラインド神Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様、 ハイツ・ロシャルデのペリエール! ムルソーの新星ビオ生産者ですね 16年を試したことがありますが果実味過剰のジュ一ス感あって少し残念な造りでした。期待して青田刈りしようか悩んでいたのですがそんなこともあってとりあえず見送っていたドメーヌです(^-^;) で、17Vt.からラベルも一新!ミネラリーでタイトな味わいとは! やはり成長しましたね しまった!大天使様に見つかった! 今からでも遅くないので少し又入手してみます(^o^) 良い白汁をお飲みです 由布院銘宿制覇してはりますね(^o^)

白猫ホッサ

山本益博さんがおっしゃった玉の湯-亀の井別荘-無量塔、黄金の3連泊。 私もやってみたかったのですが、予算の関係と1泊ではなく、連泊してみたいとの事で玉の湯だけにしました。 羨ましく思います。(^_^)

chambertin89

白猫ホッサー白汁大魔王様、こんばんは。 ハインツ・ロシャルデ!私も今まで殆ど飲んでいませんが、エチケットが変わってからの評価は良い?様です。 今回、ペリエールを購入した福岡市内のワインショップで前回シュバリエも購入しています。 頂いた感じはヴァンサン・ダンセールのミネラル感が近い気がします。 早飲み!上等?な白猫様ですから、是非お試しください!

Katsuyuki Tanaka

chambertin89さん、こんばんは。 夏休み!ですが、海外にも行けませんし、ワクチン打ってはいますが、なるべく人と接する事がない?所として大分県、由布院に伺いました。 玉の湯と亀の井別荘は伺った事がありましたが、どうせ行くなら由布院御三家1泊づつで!と贅沢旅行に、、、 何度行っても素晴らしい御三家、由布院だと思います。

Katsuyuki Tanaka

湯布院最高級のお宿は、BARも良いですよね✨このご時世難しいと思いますが、夜に別のお宿のBARにハシゴが出来たんです(笑)二本の○束のバローロも良いですよ♪

Satoko K

Satoko Kさん、こんばんは。 本当に由布院は素晴らしい温泉地ですね! 箱根や伊豆などよりずっと良い?印象です。 食事で酔ってしまいBarにはたどり着きません!でした。 福岡は由布院や大分、別府、天草、熊本も近くて良い立地!だと思います。 また行きたいなぁ〜。。。

Katsuyuki Tanaka

Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanaka

OTHER POSTS