Like!:0
4.0
安心院にある安心院ワイナリー、ではなく、安心院小さなワイン工房の混ぜこぜワイン。 作り手が一人しかいないほんとうに小さな事でワイン工房。 売り場のオジサンがかなり色々お話してくれたけど、色々聴きすぎて覚えてない笑 ただ、このワインは「変態」って言われてたのは覚えてる。 タンクで熟成させたメルローの上澄みを使って作っているそう。 デラウェアとシャインマスカットが使われてるので食用ブドウのような香りとボディ感、キレのいい酸味のバランスが美味しい。 ここの小公子が美味しかったから、飲むの楽しみだわ〜
荒牧たかし
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
安心院にある安心院ワイナリー、ではなく、安心院小さなワイン工房の混ぜこぜワイン。 作り手が一人しかいないほんとうに小さな事でワイン工房。 売り場のオジサンがかなり色々お話してくれたけど、色々聴きすぎて覚えてない笑 ただ、このワインは「変態」って言われてたのは覚えてる。 タンクで熟成させたメルローの上澄みを使って作っているそう。 デラウェアとシャインマスカットが使われてるので食用ブドウのような香りとボディ感、キレのいい酸味のバランスが美味しい。 ここの小公子が美味しかったから、飲むの楽しみだわ〜
荒牧たかし