ワイン | Cave d'Occi Sable 白(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
赤は飲みましたが、とっても美味しかったです(^^)
ピノピノ
ピノピノさん サブル赤はボルドースタイルですが 白の組み合わせは他にはないかもしれないですね〜 っておっしゃってました! お名前も砂という意味、 ラベルの模様は白が銀、赤が金で ラベルもサラサラ流れる砂 砂地の畑を表しているとの事でした♡
ゆーも
中々 見ない組み合わせのセパージュですが 美味しいワインを造る為の努力の賜物なんでしょうね(^_-)
コジモ3世
新潟ワインコースト探訪4/9 試飲三杯目 な、な、なんと〜サブル白です! カーブドッチのフラッグシップワイン いつか飲んでみたいと焦がれておりました ここでお会い出来たのですね( ´艸`)ウレシイ... こちらも樽を使ってはありますが 先ほどの樽ドネに比べると 何とも上品で清楚です。 アルバリーニョ・リースリング・セミヨン これは珍しい組み合わせの3品種ですよ〜と スタッフさんが教えてくださいました。 アルバリーニョ単独で飲んだ時の 香水のようなきらびやかな華やかさではなく しっとりと蜜の様な麗しさを感じます。 セミヨンとリースリングが爽やかな酸味を 複雑に絡めて、奥行きのある美味しさです〜 ワイナリーツアーでは、 ステンレスタンクも見せて頂きました! わ〜どうぶつシリーズのタンクが沢山♡ これは楽しみですね!
ゆーも