ワイン | Friedrich Becker Petit Rosé 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フリードリッヒベッカー、ここのピノもキツネに摘まれたかの様に美味しかったです! ロゼも美味しいのですね〜見かけたら飲んでみます!
Nori81☆
Nori81さん これはオススメです。 というか、ピノも興味が湧いてきました^_^ プティ・ロゼは、一口目シャン・ガンかと思いましたよ。 白猫さんに怒られそうだけど(^^; 開くと、シャン・ガンではなかったですけど。 とにかく、すごかったです。
Nora
やっばいなぁ。 よく利用するショップ。 フランスがメインで、日本ワインにも力を入れている。さりげなくルロワとかも扱っていたりするラインナップが洗練されている実力派ショップで、唯一扱っているロゼ。 唯一?なんでコレだけ? ロゼ売れないんですよー、との返答。 半年ほど前、美味しいロゼを探していた時期に購入。 すっかりセラーの片隅で忘れ去られていた。 フリードリヒ・ベッカー プティ・ロゼ18 なんじゃこりゃー! 目隠しして飲んだら、間違いなく白と答えるだろう。 しかも、ナニコレ?美味しい!やばい。 素晴らしいグリップ感。 イキイキとした酸味。程よい果実味。 そして、強靭なミネラル。 あちこちに散りばめられたスパイス。 少し青臭い。コーン? ナッツも。 これまで飲んだロゼの中で、完全に頭抜けている。 スクリューキャップでも、いいワインって最近ありますよね。 そのなかでもベストかも。 美味しいロゼを探していたら、ベスト・オブ・スクリューキャップワインを見つけてしまったか。 なぜ、あのショップにこの1本なのか、腑に落ちた気がする。 秋の夜長に、これはいい。 買い足そうかな。まだあるかな…。
Nora