ワイン | Côtes du Rhône Cuvée Fabre(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは♪ 昔は、カウンター(板の前)の前よりテーブル席がすきでしたが、今はカウンターがすきです♪ カウンターの鮮度より会話が無くても何となく食べていられるのです(苦笑) テーブル席で向かい合わせだと息が詰まるこの頃(笑)
meryL
meryLさん …なるほど…。 妻から「息が詰まる」と言われないように頑張りたいです…。
bacchanale
こちらの板さんの腕組みの絵を見て、「料理の鉄人」を思い出しました! バッカさんはお若いからご存じないかも〜…。
めえめ
よっ!板さん! ネタも遅れも板いねぇ〜(・∀・) …局長どころじゃない、あ板たたな今日この頃の私です( ̄∀ ̄)
盆ケン
めえめさん 見てました! 中華の鉄人 陳健一! フレンチの鉄人 坂井宏行! 和の鉄人 道場六三郎! 鉄人は衣笠だけではないことを知りました(・∀・)←ジャンルが違う
bacchanale
盆ケンさん あ板たた…ですか。 …多分、私は未投稿ワインの本数が、ネタのストックの数を上回るあ板たたな状態です(・∀・) ま、私の存在自体が痛いという説もありますけど( ̄∀ ̄)
bacchanale
未投稿ワインが溜まっております…。 とりあえず、投稿します(・∀・) コート・デュ・ローヌの赤。キュヴェ・ファーブルとのこと。エチケットに描かれている植物の葉っぱ…と思いきや、枝の先の方は蝶々になっています。 『昆虫博士のファーブルが研究を行った土地で造られた自然派オーガニックワイン』とのこと。 ふーん(・∀・) …ファーブルが研究を行ったからといって、ワインが美味しくなるかどうかは、私は知りませんけどね( ̄∀ ̄) 色は濃いめのガーネット。赤いベリーに少しプラム。酸は少しだけ強め。ややしっかりとした果実感。値段相応かもしれません。 最後の写真は、勤務先の近くのお店で見かけた看板。 「料理は板の前で食す」 とのこと。 ふーん(・∀・) 料理人→まな板の前にいる人→板前 なのであって、食べるのは板の前じゃなくても良いのになーと思いました(・∀・)←多分、そのくらい出来たて、鮮度の良いものという意味なんだろうと思いつつ、無理矢理ネタにしている人
bacchanale