Fermier Merlot 2021写真(ワイン) by tacrock1

Like!:3

REVIEWS

ワインFermier Merlot 2021(2021)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2022-10-21
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

tacrock1

フェルミエは新潟のワインの中で唯一好きだった銘柄。ラベルのデザインも好き。久々の1本はどうかな。夜と半日後の朝のレポート Part 1. 夜 ★3.0 ボトルの口が小綺麗。コルクの香りはちょっと発酵した感じ。グラスに注ぐと、泡がブクブクと立つ。それほどフレッシュということか。暖色LEDの下、メルローにしては薄い色のルビー〜ガーネット。底は燃えている。香りは日本酒、レザー、インク。そうそう、色も香りもメルローだと思えないのが以前からの特色だった。アルコール感があり、独特の味覚が刺激される。後味は悪くなく、フルーティな余韻がある。フレーバー付きのミネラルウォーターの感じ。空きっ腹に沁みることもなく、やさしさを感じる。 可愛らしさが出てきたのは30分後。スモークとスパイスと赤いフルーツのテイスト。シソやアミノも感じられ、「和」をイメージする。色が綺麗なことも重要だ。飲み口は軽く、余韻がしっかりしている。 ユニークでチャーミングな姿に愛着が湧く。でも食事のテーブル向けではないようだ。旨い食事の前に、繊細なレポートは意味が無くなってしまった。ボトル半分でストップ。 食べ物: Bit Market (トリュフのポテトサラダ、ポテトフライ、コーンピラフ、キノコのソテー、下田豚のロースト)、ルレクチェゼリー Part. 2 朝(昼) ★4.0 ブランチタイムに飲んでみたら、昨晩の諸々の臭みや雑感は消えていて、飲みやすさと愛らしさだけが残っていた。抜栓から半日経ったが、劣化はしていない。何気ない食事ともすんなり行って、良い感じの軽さだ。 食べ物: バーミヤン冷凍チャーハン卵増し(レンジ調理)、クラフト チェダーの余韻、チョコラスク(スウィート)

tacrock1

tacrock1
tacrock1

OTHER POSTS