ワイン | Barone Ricasoli Albia Rosé(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リカーゾリのロザートはもちろん飲んでみたいですが、パスタも美味しそうですねー!\(^o^)/
YUTAKA。
YUTAKAさん。 リカーゾリ好きのYUTAKAさんでしたらきっと気に入ると思いますよ~。 良いトマトが手に入ったので自家製ソースを作って見ました。甘みのあるソースに仕上がりましたよ。(^-^)
どら
リカーゾリ好きを公言しているYUTAKA氏より先に飲みたいですね
ひろゆき☆☆
ひろゆき☆☆さん。 色目が薄めで少しびっくりですが、美味しいロザートです。スクリューキャップなのでフレッシュさがそのままでした。(^O^)
どら
素敵な色合いのロザートと思ったらトマトもパスタも美味しそう♪みごとなお手前のカメラワークですねっ!
pump0915
Abe さん。 写真は使っているタブレットのおかげかも。特に何もしていないのですよー。 リカーゾリのロザートだったので開けるの楽しみでした。(^-^)
どら
YUTAKAさんよりも先に飲みました!もちろん投稿済みです(笑) 見た目よりも果実味あったと記憶してます♪ 真っ赤なトマトが美味しそう❤(^ー^)
高山剛
numero さん。 エチケッタの真ん中の王冠が綺麗。ボトルはブルゴーニュ型で見た目も良さげでっせ。シラスを乗せイタリア国旗を表してみました。(^-^)/
どら
高山シェフ、昨年のアップみました。さすがです。 真っ赤なトマト、甘かったです。(^-^)/
どら
どらさんと言えばトマト!! 僕もちょうどトマト煮詰めてパスタ作ったとこで勝手に親近感でございます(*^^*)笑 サンジョヴェーゼはロザートの道を選んでもトマトを活かしそうですねー。
yutaro☆
yutaro☆さん。 自家製ソースは贔屓目もあり、美味しいですねっ。 そうなんです、サンジョベーゼがこのロザートの味噌です。(^-^)
どら
リカーゾリのロザートです。 エチケッタにはロゼと記されていますね。 初めは少し還元臭があり30分放置、色合いはどちらかというと薄めのピンク、スミレや赤い花の香り、口に含むとフレッシュなベリーや赤い果実のエキスが拡がります。アフターにほんのり甘さとほろ苦さも感じます。 真っ赤な完熟トマトは車で10分ほどの農園でしいれました。 パスタのソースもこのフレッシュトマトを煮詰めました。冷製パスタに仕上げ、釜揚げしらすをトッピング。ロザートとも美味しく頂きました。 品種はサンジョベーゼとメルローです。
どら