ワイン | Otto Pauly Graacher Domprobst Riesling Spätlese Halbtrocken(1983) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
見ちゃった(^ω^)
HIROMI♯
ヒロミさーん (〃ω〃)見られた〜! 硬いペコリーノロマーノをこれで砕きました!
まなみ
私、若いリースリングほどペトロール香を感じて、熟成すれば薄れる~、と教わった様な気がするんですが…、W先生…、
遠藤 博美 ♂
ペトロールパトロールですね!!!
kenz
Eさん さっと調べた限り、ペト香は還元由来とか。 私の推測では還元は若い方が起きやすいからかなぁ、なんて。 どなたか、教えてプリーズ!
まなみ
Kさん うまいこと言う!
まなみ
買ってから2年目。 リースリングの古酒はペトロまくるか?の検証用に。 結果、こちらはペトロまくりでした。 べっ甲飴、あんず棒、枯れ草とノスタルジーな香りの核にペトロール。 酸が期待以上に存在してたからか、よい年の重ね方していたと思います。 じんわり美味しかったです。 あらやだ、チーズナイフ転がしっぱなし…見ないで〜
まなみ