ワイン | マンズワイン 甲州 シュール・リー | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おでん美味しそうですね〜( ´ ▽ ` )♡ 私は結び白滝が1番好きです。 和食に甲州合いそうです〜♪
Vanilla
センセ〜イ♪ 白滝好きなんですね♪ 覚えておきます(^-^) 僕は大根が好きです♪ 覚えておいてください(笑) 甲州は良かったのですが、良い意味で料理より突き抜けた感がちょっとだけマイナスでした(^^)
Masanari
おでんの季節〜!! しみしみのお出汁が美味しそー
アトリエ空
空様 有難うございます✨ 我が家では、ジャガイモやウインナーも入れるので、色んなお出汁が出て、美味しかったです♪ おでんの具は何が好きですか?(^^)
Masanari
大根、牛スジ、タコとか好きですね〜 実は練り物が苦手でっっ(^^;)
アトリエ空
大根ですね。覚えました♪ 因みにワタシも大根です♪ ウチも2日目(笑)にジャガイモと ソーセージを入れて、からしから 粒マスタードにチェンジ、ポトフ風 にして二毛作します♪ シュールリーで増したコクと酸の 強さが勝った感じですかね、 なるほど〜〜 ところでMasanari様、 麻婆麺で検索すると 新潟と仙台がでてきますが Masanari様はどちらの方ですか?
takeowl
空様 牛スジ美味しいですよね♪ 私も好きです! タコは入れことないですね。 今度、試してみます(^^)/ 練り物が苦手って珍しいですね(^^) 近くに寄る際は、大根、牛スジ、タコを差し入れしま〜す(笑)
Masanari
take様 有難うございます✨ 私もtake様の好みを覚えておきます(笑) 二毛作良いですね♪ 昨日はほとんど完売だったので、次回にでも試してみます!(^-^) 食事との相性では、シュールリーじゃない方がベターだったのかなと思いました(^^) 西の果てからコンニチハ\(^-^)/ 現在の住まいは長崎で〜す(^_^*) こちらにお越しの際はお寄りくださいませm(_ _)m
Masanari
シュールリー♪ シュールリーララー♪ 聞き分けのないおんなですぅー(о´∀`о) という製法はどんなやつですか? 今日も、お願い致します(>_<)
jinko
jinko 様 ざっくり言うと、 澱を捨てないで造る製法で、味に奥深さが出ます♪ 詳しくはネットでチェック(^_^*)
Masanari
へへーありがとうございます(^^ゞ
jinko
jinko 様 すみませんm(_ _)m 私のうろ覚えよりネットが正確です(≧∀≦)
Masanari
またまた、ご謙遜を(^-^)
jinko
jinko 様 いえいえ〜、 ヨチヨチ歩きです(^^)
Masanari
おでんです(^^) 寒い時の定番ですね! カミさんから夕ご飯がおでんと聞いたので、すかさず甲州を買いに行きました♪ 和食×和イン! お出汁と辛子に甲州のシュールリーが合うだろうと思ってゲトしましたが、若干ワインの方が強かったです(>_<) シュールリーの酸の強さが美味しくもあり、強すぎるもありでした(≧∀≦)
Masanari