ワイン | 奥出雲葡萄園 Symbio 小公子(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
猪のソーセージ、美味しそう、食べてみたい!(๑´ڡ`๑) この小公子はしっかり寝かせたほうがいいと思い、私のは休眠中です(笑) シラーがよさそう♪ 熟成したメルローとか…って持ってないけど。
ぺんぺん
まだ、わちゃわちゃしてましたか (´∀`*)ウフフ 甘口ワインと素敵なバレンタインスイーツ✨✨ ラヴリーでいいですね〜♡♡
江川
こんにちは❣ 蝶・トンボ・鳥等が描かれていて素敵なボトルですぅ〜₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪ あとの1本がたのしみですね❣ ソーセージのお皿にのっているのはチコリ(?_?)中は何でしょうか? toranosukeさんがイチゴショートかな⁉ うぅ〜〜〜ん♡ ♬ ♡ ♡ ♥∧,,∧ ∧,,∧ ( *・ω・)(・ω・* ) ♪ (∩∩) (∩∩)♡ ラブラブ♡
meryL
猪のソーセージ✨✨食べてみたーい!!
アトリエ空
おぺんぺんさん ソーセージは激ウマです! 斎藤さんのオススメで購入しましたが、 完全無添加で冷凍で来るのでオススメです♡ 島根繋がりで合わせましたがやはりシラーとかですよね^^; お持ちでしたか!さすが〜 私も残りの一本は寝かせます!
toranosuke★
江川さん 完全に早かったです(^_^;) やはりスイーツには甘口が最高ですね♡
toranosuke★
meryLさん こちらのワイナリーは自然が豊かというか、 山の中?みたいな場所にあるらしいので珍しい鳥さんや 動物が色々来るようです(๑´∀︎`๑) チコリの中は、 「発酵のちから サクサクしょうゆアーモンド」なるものですが、とても美味しいのです♡ はい、私がイチゴショートです⑅ ⸜( *´³`* )⸝♡ ラブラブという設定になっています(笑) ⑅
toranosuke★
空さん 買ってあげて下さ〜い♡
toranosuke★
どこで売ってるのですかー?
アトリエ空
こんばんは♪ 「発酵のちから サクサクしょうゆアーモンド」♪そうでしたか~(´▽`)ノ mamikoさんがご紹介させていて今日!スーパーに行って探したらあったので購入してきました!(^^)!楽しみですゥ~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 先日、教えて下さった「マキシマム」もあったので一緒に♪ 色々美味しそうな調味料があったのであれもこれもと買ってしまいました(笑)←使うかな~?
meryL
小公子、一度飲んでみたいです✨ だいぶ寝かせた方がいいんですかね?
アツシ
空さん オンラインショップで購入できます! https://kanukapark.stores.jp/
toranosuke★
meryLさん え。。。スーパーで購入出来るのですか⁉️ 知りませんでした(・・;) 逆にどこのスーパーで買えるのか知りたいです(笑) 分かります! そういうの色々見ながら選ぶのって楽しいですよね〜 ゚+.d(o゚3゚o)ノ.+゚
toranosuke★
アツシさん こちらの小公子は熟成させた方がイイです! 個人的には、 くずまきワイナリーさんがフレンドリーで大好きです♡ あとは、入手した出来ればの花ですが、 ラ・グランドコリーヌジャポンの小公子がオススメです♡
toranosuke★
山葡萄と言えば能登のヤマ・ソーヴィニョン♪だけしか知らず、今までスクスク育ってきた私ですf^_^; 小公子飲んでみたいですね〜(^^)
Mineji
わ♡♡ 猪のソーセージ、めちゃ美味しそうです(>_<)✨ 濃厚な旨味と弾力…♡ 私も、オンラインショップを覗いてみようっと♪ 小公子のワインも気になりますが 時期尚早でしたか…(^^;) 今後が楽しみな一本ですね♪♪ バレンタインスイーツと プレゼントの甘口も美味しそうです〜♡
ほろ苦ココア
ポチりました!笑っ
アトリエ空
Minejiさん 私も経過は少ないのですが、 そんな中でもかなり造によって差があるように感じます。 難しい感じはヤマソー程ではないですが(^^;; 能登ヤマソーなんて出会えないです〜
toranosuke★
ほろ苦ちゃん ソーセージ、濃厚で美味しい❤️ 彼氏さんとのお食事にもオススメです✨ ほろ苦ちゃんのバレンタインは、 キラキラしてそうですね(ღ•᎑•)♡(•᎑•ღ)
toranosuke★
空さん (`•ω•´)b
toranosuke★
小公子〜飲んだことないかも! わちゃわちゃ、っていう表現が!笑 でもその感じ分かるぅ〜!今度使わせていただきます♡(*´罒`*) あ~、飲んでいただいて、ありがとうございます♪ 私も飲みましたが、優しい甘さですよね、美味しくてホッとしました!笑
mamiko·˖✶
なんかまだ、まとまっていない感じでした。 カーブドッチの掛川さんがどこかで、 「まだまとまっていなくてわちゃわちゃしてる感じ!」 と言ったのを思い出して使いました(*´罒`*)ニヒヒ 分かっていただけて嬉しいです⤴︎ 小公子はタイミングの良いものに当たってどハマりしたのですが、こちらは早まりました(^^;;
toranosuke★
五一さん、 日本人には親しみやすい甘口だと思いました! ご馳走さまでした❤️
toranosuke★
猪ソーセージ、美味しそうですね!! 確かにシラーと合わせたい気もします(^^) 小公子はちょっと早かったですか(^^;
Yuji♪☆
最初に出会った小公子がとても好みの味わいでしたので 早々に開けてしまいました。 以外と難しいぶどうなのかも知れないと思いました。。。
toranosuke★
日曜日の夕食は、 奥出雲さんの小公子2019 イチジク・ベリー・土・針葉樹や ほんのりインクなどのアロマ。 味わいは、 フレッシュな酸と果実味がしっかりあるものの、 まだ落ち着きのない感じ。。。 わちゃわちゃしてます(・_・; もう一本あるのでそちらは寝かせようと思います。 食事は同じく島根県の猪を使った、 KANUKAさんの無添加ソーセージ。 原料はイノシシと塩のみ! 濃厚な旨味と弾力がたまりません❤️ シラーとかの方が良かったかな(笑) 合わなくはないです⤴︎ バレンタインでしたので、 スイーツに合わせたのですが合いませんのでw mamikoさんに頂いた五一さんの ナイアガラの甘口ワインを♡ 当然ですが甘っ(○︎´艸`) あんず味のラムネです!!! ケーキにはメッチャ合います✨ mamikoさん、 ご馳走さまでした+.(o´∀︎`o).+
toranosuke★