ワイン | Le Coste Rosso(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私の投稿で14年のレコステがありますが 確かにラシーヌのシールが付いてます!
ごん。
ロッソを調べたら、品種がグレゲット主体、チリエジョーロ、コロリーノ、カナイオーロとありました〜❣️ お味が全く想像できないです〜(^^) 今日はもっと美味しくなっていますね〜♪
めえめ
ごん。さ-ん ありがとうございます! そうですよね! 記憶が合っていて良かったです~♪
体に優しいワインが好きです
めえめさん~ 私も知らない品種ばかりですー、 飲んでも品種のお味は分かりませんー(笑) 残っているワインの変化も楽しみです! 今日は飲みませんが、きっと美味しくなっていると思いますので♪
体に優しいワインが好きです
その美味しそうなバーガーを食べたら顎が外れそーです( ̄▽ ̄;)
盆ケン
盆ケンさん~ お口が大っきいので大丈夫なんです~(笑々)
体に優しいワインが好きです
レコステ ロッソ ’18 Alc12% ロッソは私が初めて飲んだレコステのワインで、確か ’07か ’09だったと思うのですが、 当時は確かラシーヌの輸入だったような気がするけど…? 今よりも高かったのは間違いなくて、 かなり期待して飲んだけれども心に響くところもなく、 それ以来レコステはしばらく白しか買わなくなり… ’18もまだまだ若くて飲みずらいなぁ…という感じで始まりますが、2時間もするとだいぶ美味しくなってきます♪ きっとまだまだ美味しくなります♪ でも当時はワインに対してそんなことを考えることが出来なかったからなぁ。
体に優しいワインが好きです