Dom. A. Cailbourdin Pouilly Fumé Triptyque写真(ワイン) by Da Masa

Like!:39

REVIEWS

ワインDom. A. Cailbourdin Pouilly Fumé Triptyque(2012)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-10-27
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Da Masa

    だ まさ葡萄酒③ 三本目は、しんしんさんのプイイ フメ ホッサーさんが好き過ぎてシリーズ、 ロワール河上流のソービニヨン ブランですね。 オレンジワインの後では、負けてしまうかもの予想を覆し、これまた素晴らしいプイイ フメ! およそ、今まで僕が飲んだ事のあるプイイ フメとは明らかに一線を画す仕上り。 濃密な完熟した果実のアロマ。 開けたけはソービニヨン ブランとは思えない印象でした。 後日、少し残っていたこのワインを改めてティスティングしたら、濃密な果実のアロマはそのままに圧倒的な石灰のミネラルが香っていました。 アルコールは12.5%ですが、味わいは非常に凝縮したフルボディ。 ボディ感では、アルバーナのオレンジワインを上回ります。 余程良いブドウを使わないと、こうはならないと思わせる品質です。 凄い!(>_<) いやー、素晴らしい白をお飲みです(^^) (真似してみる) つづく…

    Da Masa

    しんしんさんセレクトの白仏は間違いないですね♡ 好きすぎるってステキ!

    ゆーも

    全然負けていませんでした! 逆ぢゃなくて良かったですホントに。

    toranosuke★

    しんしんさんの白仏セレクト、最高でした(^-^) 会うたびに芸風が変わっていて、スゴいです(^_^) ホッサーさん愛、恐るべし(*^^*)

    なおき☆

    ゆーもさん 素晴らしい白でした。 特に今回のチョイスは気合いの入った逸品でした!(*^^*)

    Da Masa

    toranosukeさん 通常クラスのプイイ フメなら、あのオレンジワインに負けてたと思いますが、これは違いましたね! 僕も驚きました(*^^*)

    Da Masa

    なおきさん まさに、愛の成せる業でしたね(^^)笑

    Da Masa

    恐縮です!f(^_^; ワインの順番はさすがMasaさんですよね~\(^o^)/ シロウトにはさっぱりわかりませんが、 私はお料理との併せも凄いなーと感心するばかりでした。 ありがとうございました✨✨ ところでなおきさん、芸風って…f(^_^;

    しんしん

    しんしんさん いやいや、皆さんがどんなワインを持って来るか分からないので順番は勘ですよ! あと料理も。 例えば、同じプュイィ フュメであっても生産者によって味わいが大分異なりますので(^^)

    Da Masa

    ソーヴィニヨン・ブランの可能性は素晴らしいですね! 特に、シレックス土壌のワインは熟成ポテンシャルが凄すぎて、鳥肌ものでした☆

    iri2618 STOP WARS

    iriさん 素晴らしいソーヴィニヨンでしたね。 僕が今まで経験したプュイイ フュメの中では最高の一本でした。

    Da Masa

    うれしー!

    しんしん

    Da Masa
    Da Masa

    OTHER POSTS