Like!:22
3.0
家飲みでやってみたかった、 ボルドーワインのヴィンテージ違い 飲み比べをしました。 今回は ドメーヌ・ヴィルジニー・テュニュヴァン 2011と2017の飲み比べ〜 葡萄品種はメルロー? (調べると他情報はブレンドやったので‥?です) まず2011。 少し味噌っぽい香りとダークチェリーの様な 濃い香り。ちょっと甘酸っぱさを感じる。 スッとしたハーブの感じと、少し砂糖味も。 飲んで鼻から抜けていく芳香が良い。 時間経過で枯れた感じが出てきて 香りも熟成香。 ハーブやタバコ、醤油、昆布出汁wナゼ? 円やかなコクと複雑味が良かった〜(o^^o)
nekosukiiiiii
メルロー70% カベルネ・ソーヴィニヨン20% カベルネ・フラン10%
飲み比べ楽しいですよね(^O^) しかも、vtの期間が空いて飲み比べとは貴重ですね〜♪
asanomo.
asanomoさんへ こちらのワイン、ビンテージ違い6本セットで 売られていて即購入しました。 これは飲み比べないと!と ゆっくり過ごせる休日の楽しみにします。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
家飲みでやってみたかった、 ボルドーワインのヴィンテージ違い 飲み比べをしました。 今回は ドメーヌ・ヴィルジニー・テュニュヴァン 2011と2017の飲み比べ〜 葡萄品種はメルロー? (調べると他情報はブレンドやったので‥?です) まず2011。 少し味噌っぽい香りとダークチェリーの様な 濃い香り。ちょっと甘酸っぱさを感じる。 スッとしたハーブの感じと、少し砂糖味も。 飲んで鼻から抜けていく芳香が良い。 時間経過で枯れた感じが出てきて 香りも熟成香。 ハーブやタバコ、醤油、昆布出汁wナゼ? 円やかなコクと複雑味が良かった〜(o^^o)
nekosukiiiiii