Linaje Garsea Reserva写真(ワイン) by Tomon

Like!:46

REVIEWS

ワインLinaje Garsea Reserva(2011)
評価

-

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-12-05
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Tomon

    先週の土日を利用しマドリッドに行ってきました。この街はプラド、テッセン、ソフィアと有名美術館があり終日居ても飽きません。今回は気になっていたワインショップも訪問し充実の2日間でした。 コレもまさにそのワインショップで購入した一本でプリオラートのコスパ抜群の一本、とはお店の女性のコメント。頂きましたらレポします(._.)/。 ショップの近くのMayor広場の側には創業1894年という熱々のチュロスとチョコラーテを出すお店 Chocolatería San Ginésがあります。マドリッドに来る度にここの一杯を頂くのが楽しみです(._.)/。

    Tomon

    熱々チュロスにチョコラーテ✨ 美術館巡りの休憩に 幸せなひとときを過ごせそうですね〜(*´꒳`*)

    華奈

    華奈 様 お久しぶりです。このチョコラーテ、本当に美味しいです...ホッとしますね(._.)/。お店は雰囲気も良くてオマケに24時間営業と言う、今時の日本でも敬遠する勤勉ぶりです(笑)。

    Tomon

    わぁ、老舗ですね。 ヨーロッパも歴史があるから、そうゆうお店も伝統的に引き継がれていくのですね。 それにしても、美味しそうです (*^^*)

    pochiji

    Pochijisanさん お店は地元の人で賑わってましたね。おそらくお父さんに連れられた子供が大きくなって、今度は奥さんや息子や娘を連れて行くんでしょうね......ふっ。因みに熱々のチュロスが6本とチョコラーテで4Euroですが、チュロスを全部食べると腹一杯です(笑)。

    Tomon

    プラサマヨールには何度も行ったことがありますが、そんな老舗のチョコラテリアには気づきもしませんでした! いつかまた行く機会があれば絶対に寄りたいです(๑•̀ㅂ•́)و✧ ワインもジャケ買いせずにはいられないインパクト絶大ですね〜( ⊙‿⊙)

    ぺんぺん

    ペンペンさん Mayor広場からArenal通りに出る間の通路にあります。広場出口から徒歩で100m弱です。お試しアレ〜(._.)/。購入したワインはお店の女性の一押しでしたがバルセロナのショップにあったらどうしょう?!とか思いつつ買いました(._.)...重かったので(笑)。

    Tomon

    Tomon
    Tomon

    OTHER POSTS