ワイン | Tholomies Crémant de Limoux Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いよいよ書く場所も決まったし! 授賞パーティーが待ち遠しいです〜(*´꒳`*)ワクワク
ゆーも
…書かないです(・∀・) いや、でももっと早く文学賞の存在を知っていたら…やっぱり書かないです( ̄∀ ̄)
bacchanale
あっ❢このカフェTVに出てましたよ〜(多分) bacchanaleさんはいませんでした…(苦笑) 色々なカフェがあるのだなぁ〜と❢
meryL
meryLさん テレビで紹介されたのですか! そんなカフェには見えなかったですけど^^; そうですね、利用したことないので私はいなかったと思います(・∀・)
bacchanale
ポスト遅れがちなビニカーさんも、締め切りに追われてる人として入場できたりしないんですかね〜w
asanomo.
その通り!私達こそ行くべきカフェです!(・∀・) はじめ。チャンには内緒にしておきましょう!( ̄∀ ̄)
盆ケン
asanomoさん …なるほど(・∀・) それは考えなかったです( ̄∀ ̄) 行ってみたらvinicaの誰かに会ったりして 笑 …でも、だったらワインが飲める場所の方がいいなぁ( ̄∀ ̄)←そして投稿が進まず、未投稿ワインだけ増える人
bacchanale
盆ケンさん なるほど(・∀・) そうかもしれませんね…。 高円寺でお待ちしております( ̄∀ ̄)✨
bacchanale
クレマン・ド・リムー。色は淡いストローイエロー。 飲んでみて「あ、美味しい」と言ってしまうような素直な蜂蜜の香りと檸檬の柑橘系の香り。 飲み進めていくと、柔らかい甘みにほんのりと苦味があります。複雑さはないかもしれませんが、お値段対比なかなか良いかと思います。 最後の写真は、散歩中に見かけたカフェ。 「原稿執筆カフェ」 「締切に追われてない人は入場できません」 …経営は成り立つのか?(・∀・) あー。中野文学賞を目指して、ここで執筆すれば良いのか!( ̄∀ ̄)✨ いや、書かないです(・∀・)
bacchanale