ワイン | Sanyo Wine Kubodaira Rouge | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
かわいい色のワインですね~♪ 鳥塩麻婆が美味しそうです! あまびえ子ちゃんはずっと駅を疫から守ってるのですね♪
盆ケン
たぶん。Karim Vionnet:カリームヴィオネ、ではないでしょうか?
Wolverine
新之助を前面に打ち出した新潟のあまびえ子ちゃん! なんか美味しそう〜笑(^^)
Mineji
鳥塩麻婆大盛りで〜(^^)ウマソっ
アトリエ空
盆ちゃん お色は可愛いのですが 美味しさが半端ない!! すっごくオススメのワインです〜 もしも出会いましたらぜひ飲んでみてください♪ 鳥塩麻婆は鶏胸肉をミンチして 肉多めで作ったそうです♡
ゆーも
ウルヴァリンさん Karim Vionnetさんはボジョレーの生産者さんですね? 三養さんとご縁があるのでしょうか??
ゆーも
Minejiさん この子の正式な(?)お名前は 「米袋 アマビエ子」ちゃんですから〜♡ 盆ちゃんが言ってくださった様に 新潟駅を疫から守ってくれてるはず!? お米パワーが効いてるのかもしれません〜
ゆーも
空さん 丸◯屋の素をつかったそうですよ〜 大盛りでもペロリでした(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
出張がなくなってから早1年 そろそろ新潟不足です^^; 出張三昧の時なら あ、こんどアマビエ子ちゃん見に行こーって なったんですケドね。
Hiroshi Hara
Hiroshi Haraさん 新潟、不足しちゃってますか〜 ぜひお越しいただきエネルギー充填して もらいたいところですが... コロナめっ!! アマビエ子ちゃんともども 必ず自由に行き来出来る時が来ると お待ちしておりますね♡
ゆーも
共栄堂を入居させているヤマダ氏もそんなこと始めていたのか゚(∀) ゚ ‼︎
ぺんぺん
窪平ヴィンヤードの略称、だそうです(^^)
toranosuke★
ぺんぺんさん 造り手さんはヤマダさんとおっしゃるのですね! HPを拝見して最初に目に入った 安分以養神 寛胃以養気 省費以養財 「美味しい葡萄酒を飲んで楽しく生きよう」 にとても共感しました♡
ゆーも
わ〜さすがトラさん!! なるほど窪平ヴィンヤードの事でしたか〜 使っているのは窪平の葡萄畑からですものね♪
ゆーも
おはようございます♪ あまびえ子ちゃんの入学式仕様にキュンキュン♪ いつも見守られているようで嬉しいですよね(^^)/ hiroさんの鳥塩麻婆 がめちゃ美味しそうです! 腕上げまくりですゥ~(´▽`)ノ
meryL
meryLさん 中華の素は優秀ですね! あまりの美味しさにまた作ってもらいたいと リクエストしちゃいました(笑) こういうおまかせメニューがあると おねだりも楽チンでーす(*´꒳`*)ナイショダヨ
ゆーも
三養醸造 窪平ルージュ KV ↑KVってどういう意味なのかしらん? どなたかご存知なら教えて下さいませ〜 品種はマスカットベーリーA、メルロ、 甲斐ノワール、甲斐ブラン(ネットより) ワイナリーのある窪平の自社農園の葡萄 瓶詰数:3329本 とにかく美味しい♡ 甘やかな苺が最初にひろがって その後から複雑なベリーや しなやかななめし革 スルスルと染み込む旨味 つつみこむ優しさ 切なくなるくらい大好き♡ お供 鳥塩麻婆 (hiroさん作) レタスのナムル 新潟駅のあまびえ子ちゃんも 黄色いお帽子で新入生の装いに♡ 昨日は入学式の小学校が多かったみたいです♪
ゆーも