ワイン | Eisbär Josef(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
寒そうですね^^; 寒い山の中でのワインですか! それも良さそうですね(^^)
bacchanale
bacchanale さん 結構寒い日でした。写真でビンを置いたのは霜柱の上です。寒くなるとマイナーな山には人が来なくなるので静かな山でワインを楽しめます!
taku369
霜柱久しぶりに見ました〜! 子供の頃はよく踏んで歩いてたなーー! カルディにこんなワインあるんですね〜見たことないなー!
アトリエ空
空さん どうやら夏むきに冷やし目でとして販売されていたモノみたいです。最後の売れ残り?を購入したみたいです
taku369
昨日は久々に時間が取れたので山梨県の秀麗富嶽十二景の2座+1座の縦走。天気予報では東京近郊に初雪かと言われていた影響もあってか久しぶりに全行程で2人しか会わない静かな山を楽しめました。霜柱に埋めてみたり富士見ワインを楽しんだりと。 さて本ワインですが、某●ルディさんで見つけた山では出会いたくない熊さん印と250mlの丁度良い量に引かれての購入。 香りは弱い、ゲブルツトラミネールっぽいかなと感じるお味、微かに発泡を感じる ドイツワインらしい甘みがあるがくどくは無く、後味に少し苦味 ショイレーベ・ミュラートゥルガウ
taku369