ワイン | Pontebello Lambrusco Secco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ジュゼッペさんのファーストカヌレドボルドー✨ めちゃうんまそーですけどね(^∀^) 外がカリっ?と芳ばしく、中がもっちり?ねっちり?していてバターの薫りとラム酒の薫り、あとバニラエッセンスがほんのり効いてるやつが好きです\(^∀^)/♥
カボチャ大王
ジュゼッペサンの負けん気に超期待です! カヌレちゃんはふつうの後輩でしたっけ?(笑)ワカラナクナッテキタ この前、キャメルファームのワイン買いにカルディ行ったらめちゃめちゃ親切丁寧に可愛らしいスタッフさんが応対してくれました♪ なぜか、ジュゼッペサンを思い出しました(笑)ホレテマウヤロー
盆ケン
ファーストカヌレ❣️超美味しそうです♡ カヌレちゃんは包丁をプレゼントされた? 横顔?の笑顔が可愛い子かしら〜?(^^)
めえめ
‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ 初なのにポテンシャル高っ! カヌレも奥が深いのですね〜 負けん気に火をつけた、、、フフフフッ❤︎
toranosuke★
カヌレを作ろうと思うなんて〜 もう好きです! 私も包丁の子に1票(*゚∀゚*)
3/3
ジュゼッペさまのお手製カヌレ✨ 初めてと思えない見た目で とっても美味しそうです〜(>_<)♡ 今年の春に実家から引っ越して以降、 家にオーブンが無いので、 オーブントースターやフライパンでできるような 簡単なお菓子しか作っていないのですが 強い火力で生地をグツグツさせたい カヌレには、オーブントースター加熱は 向いているかも?と思って 密かにカヌレ型の購入を画策中です(^^)♪ ←たぶん、失敗しますがww
ほろ苦ココア
帰ってきたきたきたスーパーカボさん4✨さん 有難うございます! カボさんのカヌレの表現コメントが美味しそうですよー(笑) そのまま再現出来るように精進します‼️
ジュゼッペ
盆ケンさん 普通の後輩かな?笑 僕もわからなくなってきました笑 あはは! カルディ懐かしいですね。 散々ワインを押し売りされたあの子はどうやらいなくなってしまったようです。 未練がましくちょいちょい立ち寄っていますが(笑)
ジュゼッペ
めえめさん 有難うございます(^^) カヌレちゃんは包丁をあげた横顔の可愛い後輩ですです。 エシレバターを使ってお菓子作りを始めたようです。 僕がボルディエバターの方が美味いんだぞと教えたら、毎日買ってこい!とうるさいです。 新手のオヤジ狩り?的なお兄ちゃん狩りσ(^_^;)
ジュゼッペ
toraさん ご存知のとおり、僕は"トリツカレ男"ですからね✨ 一度トリツカレれれば、追求を止めません笑 ふふふ…キラーン✨
ジュゼッペ
3/3ワインさん 好奇心と危なかっしさ満載の子です。 素直さと一生懸命さが皆から愛されてますよ(笑)
ジュゼッペ
ほろ苦ココアさん 有難うございます✨ お菓子作りがお好きなココアさんにはオーブンレンジは必須だと思いますよ❗️ ぜひ恋人さんに買ってもらって下さい✨ オーブントースターでカヌレという試みは心当たり無いのですが、初めに生地を沸騰させるために250℃近い高温にで一気に焼く必要があるので、トースターだと熱が足りないかもしれません。 ちなみに、そのカヌレ後輩女子は家のオーブンだと上手く焼き色が付かないみたいで、それで僕にも作ってみてくれと依頼してきました。 僕の焼き色が理想だったみたいで、オーブンレンジを交換してくれとねだってくるようになりました(-_-;)
ジュゼッペ
酒好きのオッチャンから頂戴したカクヤスのワンコイン。 ランブルスコって美味いよね(^^) 最近、ナチュール率が下がってきてる。 でもそれは貯め込んでるからです(笑) すぐに飲んじゃうのが勿体無いものもあれば、最近は高いのでまとめ買いでお得な機会を待ってるのもあります。 カヌレを探究している同僚の子が、まだまだ未完成だと、求める理想的なカヌレにならないと。 作ってみて欲しいと型を貸してくれました。 人生初カヌレ。 なるほど、これは確かに奥が深い。 焼き菓子の最高峰というのも納得。 見た目は良くても、味、香り、食感は及ばない。 久しぶりに負けん気を発揮するか(笑) 日比谷公園の紅葉。
ジュゼッペ