ワイン | Les Vins de Vienne Heluicum(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ビールの気分と言っているのに構わず赤ワインをオープン。自由でたいへん良いと思います笑
Eiki
Eikiさま まぁ、自由にやらせてもらってます♪笑
ほろ苦ココア
おはようございます❢ 印象的なエチケット*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*ですね❢ レストランで飲んで美味しかったのを覚えていて 同じ生産者さんのワインを購入する♪♪ ステキですw〜 自由♡ってとても憧れます……最初が大事だったのも(苦笑)
meryL
雁木良いですね(^^) 飲んでみたい日本酒です♫
Yuji♪☆
meryLさま 印象に残りますよね♪ 下級キュヴェでしたが、こちらも美味しく まだポテンシャルを感じられる一本でした(^^) 自由…って難しいですね〜 彼と住んで1年ちょっとになりますが 他人と一緒に暮らすのは、なかなか 慣れないことが多いです(^^;)
ほろ苦ココア
Yuji♪☆さま 雁木✨ 彼のお気に入りなので、 我が家では頻繁に登場します✨ 比較的近所(3kmくらい離れたところ?)の 酒屋さんで取り扱いがあり、 手軽に買えるのも良いところです(^^)♪
ほろ苦ココア
昨年レストランでいただいた ソタナムが美味しかったので、 後日ワインショップでこちらの下級キュヴェを 見かけた際に入手しました♪ この日は、彼が"ビールの気分"と言っているのにも 関わらず、赤を開けました…笑 ワインの気分だったのでヽ(・∀・) まぁ、私が購入したヤツだし、勝手に…ww さて、開けたてを一口。。 ブラックチェリーの濃く甘い味わい? スワリングして香りを取りつつ、 もう一口いただきます(^^) 程よい渋み、、 タンニンは細かいけれど、 粒ぞろいで生き生きとしている印象…? 真新しいビロードのような。 今でも十分に美しいし、素敵な質感、、 でも、長い年月を超えて生地が馴染んだ頃、 時を経た先にも素晴らしい姿があるんだろうなと 感じることができる上質な舌触りに思えました♡ 味わいには、第一印象よりも重み、深みを感じる様相で 熟したカシスやプラム、少しのクローヴ、 豚比率のやや高めな合い挽きハンバーグのような 親しみやすい優しい甘みとコクがあり、 身体にスッと染み入るような美味しさがありました✨ 金曜の夜、2人であっという間に1本空きました♪笑 カニカマクリームグラタンと。。 最近はビール(または日本酒)の日が多く、 ワインの消費が遅めです(^^;)。。
ほろ苦ココア