

| ワイン | Feudo Maccari Saia(2008) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

良いですね (*´ω`*) 私もネロ ダーヴォラは大好きです。トロトロの粘性!!
遠藤 博美 ♂

遠藤さんに同じく、ネロ・ダーヴォラファンです! 熟成ものは未体験なので、是非飲んでみたいです♪
高山剛

熟成ネロ・ダーヴォラ、素晴らしいなあ! この造り手さんは未体験です ブクマしました(^_^)v
J. Hall命

うわっΣ(*゚艸゚*)!!! トロットロだっ(//∀//)♥
ヒメ♡

良い色してるー(≧∀≦) グラスと空と壁との色がステキにマリアージュしてます!
andiamo

遠藤さん 南は熟成させた方が好みかもです。
Montefalco

高山さん 是非、熟成して試して見て下さい。若い時とは違う南の個性を感じます。
Montefalco

J.Hallさん フェウド マッカリは、トスカーナのオレーノで有名ですね。どのワインも熟成する価値があります。
Montefalco

ヒメさん この造り手は濃い系なんです。なので熟成させたいんです。
Montefalco

amoさん (^_−)−☆梅雨に晴れると得した気分で、リミッターも効きません(^^;;
Montefalco
熟成ネロダーボラ。8年経過して良くなって来ました。熟成によって、蜂の子やイチジクなど、熟した果実に、シチリアの太陽を感じます。
Montefalco