ワイン | Bianco dei Neri Grechetto | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Oliveさん オルヴィエートだなんて羨ましい。造り手と一緒にグレケット。いいですね〜。昔、Umbria Jazzを見に訪れた事を思い出します。イタリアにいる内に是非サグランティーノを飲んでください。特にカプライを。日本では味わえない美味しさに出会えるかと。
Montefalco
Montefalcoさん、このワイナリーの試飲ルームでオリーブオイル鑑定士コースを受講していました。コース中は毎日ランチでこちらのワインを飲んでたんです。サグランティーノ頭に入れておきます。イタリアワインお好きなのですね♪また教えてくださいね。
Olive☆
オリーブオイルの鑑定士って、素敵ですね。東京阿佐ヶ谷のブオーノイタリアというオリーブオイルショップをご存知ですか?朝田今日子さんという日本人女性がペルージャ近郊に住んでいて、近所の農家のオリーブオイルを日本に送り、販売されています。私は、このオイルに衝撃を受け 、以来、これ一本です。ウンブリア、オイルと聞いたら、言わずにいられなく、なってしまいました。σ^_^;
Montefalco
朝田今日子さんのレシピ本を持っています♪現地ならではのオリーブオイルと人々の暮らしぶりを書かれてて。ワインもオリーブオイルも文化なのだと、イタリアに来るたびに感じます。いつか機会があればブォーノイタリアのお店へも行ってみたいです♪
Olive☆
ウンブリア州のオルヴィエートのワイナリーにて
Olive☆