ワイン | Clos des Sables Coteaux du Layon(1983) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
泡から甘口の締めまで、フルコースの素晴らしい会ですね(^q^) コトー・デュ・レーヨン、古酒が比較的お手頃なので昔から気になっていますが、まだいただいた事がありません。 コメントを拝見すると自分には好みの味筋かな、と思いますのでそのうち何かいただいたてみたいと思います。
chambertin89
chambertin89 さん ワイン会と言うものに参加するのが初めて、と言うメンバーが3人もいたので、ワインもフルコースで用意してみました。最後は甘口で、と思いましたが想像以上にライトで面白いワインではありましたが個人的にはちょっと悔しい締めでした^ ^;
Eiki
最後に甘口まで用意するなんて ヾ(*´∀`*)ノ さすがです✨✨
江川
ロワールの貴腐ワインなんてあるのですね。
hintmint3
江川さん やっぱり締めに甘口ワインでワインのフルコース、と言う事で^ ^
Eiki
hintmint さん ロワールには3大貴腐ワインと言うものがありまして。なかなか珍しくて面白いワインたちです^ ^
Eiki
〆に古酒、ロワールの貴腐ワインだなんて! 粋ですね〜(^^)♡♡ 酸味強め、紅茶のニュアンスですか… なるほど_φ(・_・ 香り味わいの想像が膨らみます♪♪ ほんと、素晴らしい会ですね!
ほろ苦ココア
40年物の貴腐ワイン♡(*゚O゚*)))) お写真の色がクリアーに見えます……… ワイン会が初めての方が3名♫………きっとワイン愛が生まれましたね♡♡
meryL
ほろ苦ココアさん ありがとうございます。ロワールの貴腐ワインですよ、と言っても皆さんポカーンでしたが^ ^;。さんざん甘口ワインです、と前振りしておいてあんまり甘く無かったと言う、、ワインって難しいですね!
Eiki
meryL さん 40年ものとは思えないクリアで若々しい色合い、風味のワインでした。この液体の強さはやはり貴腐ワインならではだったかもしれません。みなさん一層ワイン好きになってもらえたら嬉しいです^ ^
Eiki
Eiki師匠ここにあり✨おりはべりいまそかり♪ ポカーン(笑)
盆ケン
盆ケンさん なぜにポカーンですかっ笑!!
Eiki
クロ・デ・サーブル コトー・デュ・レーヨン 1983 エスニックdeワイン会 締めワインはロワールの貴腐ワイン、40年ものです。 程よい甘味に強めの酸味、ふわりと香る紅茶のニュアンス。 ちょっと貴腐ワインとは思えないさっぱりとした味わい、、全体的に不思議な味わいのワインでした。 最後激甘ワインで締めたかったのですが古酒ですし読めませんね。こちらは次回以降の反省点です。やはり手堅くソーテルヌにしておくべきだったかな?? ワインの飲み比べをしながら、この料理にはこっちのワインが合う!などと大盛り上がりの会となりました。参加された皆さん満足されたようで、とりあえず企画大成功と言う事にしておこうと思います^ ^
Eiki