ワイン | Vardon Kennett Cuvée Esplendor(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カヴァっぽくないのは、やはりぶどう品種が大きいのでしょうねー。 高輪の方、おめでとうございますー♪
ピノピノ
チャレットはスペイン品種でしょうか?
ひろゆき☆☆
おめでたなんですね♪ おめでとうございます㊗️ スペインのcavaではない泡ですか! でも瓶内二次なのですね?
toranosuke★
シャア専用カヴァ...みたいな感じですかね?(笑)
コジモ3世
陽気なゆーじさんを 感じます~♥ 何だか嬉しくなります♪
みか吉
とても美味しそうなカヴァですね! コンセプトカーステキ♪カラーが良いですね♪ シザードア!乗ってみたい~(*^^)です♪
meryL
コンセプトカー!迫力がありますね〜! カッコいい〜!
アトリエ空
ピノピノさん おそらく葡萄品種が大きいんだと思います(^^) 僕はカヴァをほとんど飲んだ事がないのでカヴァとの比較は出来ませんが、飲んでてシャンパーニュだなぁと思いました♫
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん あ、チャレットではなくチャレッロでした‼︎ コメントの表記間違えていました(^^; チャレッロという品種ははじめて聞きましたが、カヴァの三大主要品種との事です(^^)
Yuji♪☆
toranosukeさん 僕がおめでたではないですよ(笑) おめでたみたいなお腹してますが(^^; cavaではないって、法律的な意味かどう言う意味か分かりませんが、cavaではないそうです… 品種は確かにcavaっぽくないですよね(^^) 瓶内二次30ヶ月らしいです♫
Yuji♪☆
コジモ三世さん シャア専用カヴァ(笑) それなら真っ赤なボトルにして欲しいですね(^^) カヴァではないってどう言う意味なんですかねぇ〜
Yuji♪☆
みか吉さん 親しい人に良い事があるとこっちも嬉しくなりますね〜(*^^*)
Yuji♪☆
meryLさん これはなかなか美味しかったです(^^) 昨日はボトル半分ちょっと飲んで残りはお店の方に飲んで頂いたので、もう1本買って家でじっくり飲んでみます♫ シザードアの車、一回くらい乗ってみたいです(*^^*)
Yuji♪☆
アトリエ空さん コンセプトカーのまま市場に出る事はないと思いますが、こんな車が走ってたら目立ちますよね(^^)
Yuji♪☆
おー! トーレス、泡持ってなかったですものね? 5,000円!かわいくないですねー、 なるほど、トーレスはカタルーニャの企業ですからね、泡も世界基準というわけですか!?(´ー`)
Gianfranco
さすがはトーレス…カヴァとは一線を画す泡なんですねっ! コンセプトカーなのに否、だからこそ、いかにも日産らしいアイデンティティをかもし出してますよね(^^♪
pump0915
里ちゃんも、前に都内でこのコンセプトカー見ました。。 かなりかっこよく(笑) てか、ワイントーレスって、あのトーレス?ですか? トーレスって、すごいなぁ(*´艸`*)
里ちゃん
Gianfrancoさん トーレスがスペインで造る泡はなかったような気がします(^^) 僕が知らないだけかも知れませんが(^^; 確かに5000円は可愛くない値段ですね(笑) 国際品種から土着品種まで、いろいろ造ってますよね♫
Yuji♪☆
Abe Takayukiさん この泡はもう一度、じっくり1本飲んでみようと思います(^^) 僕の実家はほとんどずっと日産車だったので、何となく親近感がわきます♫ こんなフォルムですごいエンジン積んでかっ飛んでみたいですね(笑)
Yuji♪☆
里ちゃんさん ショーウインドウの前で次から次へとたくさんの人が写真を撮っていました(^^) トーレスはエアワイン会のトーレスです‼︎ トーレスは本当にたくさんの種類のワインを造っていますね♫
Yuji♪☆
5感全てがリッチな気分になれるひとときですね〜〜〜♪ 目も舌も喉も余韻も。。 羨ましいです。さすが、東京銀座‼︎
☆rui☆
☆rui☆さん 銀座散策は楽しかったです(*^^*) 日本橋の高島屋でシニフィアンのパンをたくさん買ってしまいました♫
Yuji♪☆
ボトル事態もデザインされていて、トーレスの力の入れようがうかがえますね。 お祝い事に開けたいような上級ワイン✨✨ お祝い事のワインは、格別に美味しいですねぇ~ \(^^)/
pochiji
pochijiさん 確かにボトルのデザインが良い感じですね(^^) もう1本買ったので今度は家でじっくり味わいたいと思います♫
Yuji♪☆
おめでた?の方おめでとうございます♡ トーレスのこんな泡が有るのですね〜。 先日のシャンパーニュとも引けを取らないという感じですか?飲んでみたいです✨ クルマかっこ良いですね♡Yujiさん乗ってたら似合いそう♪
mamiko·˖✶
mamikoさん このトーレスの泡は割と最近発売されたみたいです(^^) あ、それからゆるふわ会でmamikoさんが持ち込まれたイル・ボッロもいろいろ新しいワインをリリースしていたので、何本か買いました♫ この泡は先日のシャンパーニュと比べると、ちょっと引けを取るようね… 僕は地味なので、こんな派手な車には乗れません(^^;
Yuji♪☆
トーレスの13キュヴェ・エスプレンドール・ヴァルドン・ケネット スペイン、カタルーニャ ピノ・ノワール55、シャルドネ40、チャレット5 持続性のある柔らかい泡。淡い黄色。柑橘やリンゴのフレッシュな香り。トーストやナッツ、クリームの香りも。酸はしっかり、エクストラ・ブリュットタイプながらしっかりした果実味、甘い果実味。やや短い余韻。 今夜は高輪にやって来ました(笑) 思いがけずおめでたいお話を聞けたので、お祝いの泡を開けました(*^^*) まぁおめでたいのでお祝いしたい方は飲めないんですが(^^; それは置いておいて、この泡はスペインのカタルーニャで造るカヴァではない泡ですが、飲んだ印象はシャンパーニュと区別つきません♫ …、余韻がやや単調に感じますが…、 でも、トータル美味しかったです(*^^*) 最後の写真は銀座の日産で展示していた日産のコンセプトカーです(^^) こんな車が1000万以下で売ってたら乗って見たいですね〜 (買って見たいとは言いません 笑 )
Yuji♪☆