ワイン | Reynald Héaulé Rive Droite Blanc Clos Belle Croix | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
料理が凄すぎる〜〜(≧∀≦)
アトリエ空
空さ~ん この2日間は いただきものとか お惣菜が多いですよ~♪ 桃の節句は、きちんと作りますね~✨
みか吉
今日は魚介に合わせて白ですね(^^) どれも美味しそう(>_<) と言うかカワハギなんて料理できるんですね! すごーい! みか吉さん、やはりビオワインがお好きですね!これ飲んでみたいやつですー。
ピノピノ
ピノピノさんが飲んでみたいワイン~✨ めっちゃテンション上がりました❗❗ ハギは、肝が美味しいから よく食べます。調理してくれているものを買って、塩コショウしてグリルで焼くだけです✨焼けたらオリーブオイルとレモンをかけていただきまーす(^-^)ゝ゛♥
みか吉
みか吉さ~ん、久しぶりのロワール (*^^*) とってもフルーティーな感じ♪ みか吉さん、今日も おご馳走✨✨ たくさん、お料理したね♪ みか吉さんの、尾頭付きの大きな お魚をみるの久しぶりぃ~! ハギですか? スッゴク美味しそうです(*^^*)
pochiji
いつも本当にステキ❗❤ 最後のお花も綺麗で(>_<) 見てるだけで幸せな気分になれます❗(*^^*)
Da Masa
やっぱり みか吉さんはロワールやアルザスのイメージ(勝手に)です(^^) お母様 札幌や小樽方面に行かれたのかなー?
コジモ3世
凄〜い(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
Amour
凄すぎる~!!春の宴って感じ!ワインが足らんー♪o((*•ω•))o✨ ちなみに左奥のは芋ですか??芋ッ
-sayuri-
pochijiさん ロワール✨うれしい(^^) 明日、間違いなく魚介なのに 今日もお魚欲しかったぁ~♥ ウマヅラハギかなぁ?? 肝が美味しくて大好き♥ pochijiさんの 「たくさん料理したね」が 優しすぎて、今、二の腕にすりすりしました( 〃▽〃)イメージデス♥
みか吉
毎日毎日凄過ぎる食卓ですね〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
mutsumi◡̈♥︎
Masaさん 手前が枯れゆく花 奥が若い花です~
みか吉
コジモさん。 それが、話してなくて 分からないんです… 誕生日に おめでとーって電話したら 今北海道~って 自分へのプレゼントだって ちょっとかわってる…(>_<)
みか吉
Amourさんに そんな風にいわれたら 穴から出てこれないよ~ いただきものとお惣菜中心…(>_<)キャー
みか吉
さゆりちゃんサイコー⤴⤴ 金柑だよ~♥笑笑 さゆりちゃんの今は、消去されたあの可愛いお顔がよみがえる~✨
みか吉
mutsumiさ~ん 量がね~ みんな結構食べるんよね~……(>_<)>_<)
みか吉
みか吉さん お花はフサザキスイセンですか?違うかな? とにかく お花を大切に美しく飾られる心とセンス!勉強になります(^∀^)✨ ハギはポワレですか? どの料理もおしゃれで美味しそうですが、お魚に心奪われました♥
カボチャ大王
大王サマ 水仙✨正解です! 詳しい名前は、分かりませんが 二種類あります。 ちょっとかわっていて 真っ白で可愛らしいです。 匂いも好きデス♥ ハギは、グリルで焼いただけ~ オリーブオイルとレモンをかけていただきます。手抜き~✨(^^)
みか吉
ご無沙汰しております♪ご家族のあたたかく優しい食卓に癒されました♡可愛らしい水仙の香りも漂ってきそうです。みか吉さん、ありがとうございます(*´∇`)ノ
kaori
フルコースの食卓の写真が2枚、一体みか吉家の人々はどれだけ食べるんだー‼︎ …と思ったら、2日分の写真だったんですね( ̄◇ ̄;) ウマズラハギ美味しそうです(^^) お母様はお一人で北海道って、コジモさんに会いに行かれたとか(笑) みか吉さんの今日のお料理も楽しみで〜す(*^^*)♫
Yuji♪☆
カワハギは実家で鍋の定番でしたが、グリルしても美味しいのですね~(o^^o)。肝は確かに美味しかった記憶がありますよ。
ひろゆき☆☆
かおりさん お元気そうで嬉し~い♥ かおりさん 今日は、私たち女の子の節句ですよ~✨ 何食べますかぁ~ 桜餅は、外せないなぁ~ あられ!イチゴショートも久しぶりに食べたいなぁ~ お腹いっぱい食べようねっ(*ノ▽ノ)♥
みか吉
ゆーじさん すごい⤴⤴ よく分かりますね❗❗❗ コジモさんに会いに行った節 あり得ます❗ だって、タイプデス♥母の! コジモさんのわさわさした感じといい、気遣ってくれる優しい感じといい! うわぁー 先越されてる~
みか吉
ひろゆきさん ハギの肝 美味しいですよね~♥ あー鍋!そういえばうちも、 鍋に入れてました~✨
みか吉
素敵な2人のお母さまがいらして羨ましいです✨ 最近のシャルドネは、 ソービニヨンブランみたいな感じが多いのよね〜 と、 仕事で知り合った女性のソムリエが言っていたのですが、 でも白い花はシャルドネの代表的な表現ですし、 レモンや白い桃などもそうです。 本日も「料亭みか吉」のお料理は健在ですが、 腰は良くなったと理解してよろしいですね!
toranosuke★
タイプ?(笑) みか吉さんのお母様なら 美味しい物食べに 連れていきますよー(*^^*)ナンチッテ
コジモ3世
相変わらずの料理の質と量(^^)❣️ ハギは刺身を肝醤油で食べるのが好きです〜 煮付けも美味しいよね、焼きはやってなかったな〜 やってみようかな(^^)
wapanda
みか吉さん〜♡いつも素敵な食卓✨✨ 尊敬が止まりません!(。・・。)♡ヘイジツダヨ〜 あ~私も❢一人で旅したいなー!←とつぜん(≧∇≦) お母様羨ましいです✨ソコ?
mamiko·˖✶
みか吉さんのお義母さまのおでんくん、上品~!そしてトロンとしたシャルドネ! 山菜の天ぷら❤やっぱり春が早いですね❤ そしてな❤ま❤こ みか吉亭はいつも素晴らしいです(≧∇≦*)!
ゆーも
toranosukeさん シャルドネの代表的な 表現✨ しらなかったぁ~ じゃあ、桃だったのかなぁ! あ~そして腰のこと ありがとうございます とっても元気です(^-^)ゝ゛♥ いつもありがとうございます! それから、ワインバーで 思い浮かべてくださったこと 嬉しかったです♥
みか吉
コジモさん タイプ♥ですよ~ 義母は彼がいて 「みかちゃんのお母さんにはナイシヨね」なんて言いますし 実母は、「もう、男は面倒くさいからいらない」なんて言っているけど、コジモさんみたいなヒトが好み~♥
みか吉
wapandaさん そっか!煮付けもありますね! 刺身を肝醤油で~♥ これがナンバー1ですねっ✨
みか吉
mamikoさん 母は暇だからね…(>_<) そういえば、昔から 問屋さん歩き回っていたから 一人で旅行なんて フツーのことなんだろうな… ちょっと男っぽい感じするし… mamikoさんも 一人旅派なの~? あっ韓国行かなきゃねっ(*ノ▽ノ)♥
みか吉
ゆーもさん そっか! やっぱり春が一足早いんだ✨ そう!ゆーもさんのなまこが 羨ましくて、やっと食べることできましたー\(^o^)/ いつも、赤と青 どっちが高級なのか分からなくなります…(>_<)
みか吉
お久しぶりです、こちらのお宅はいつも賑やかですね。 山菜の天婦羅に☆赤☆ナマコまさに春到来、見ているだけで幸せになれました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
osamu.ogawa.71
osamuさん 解禁日のワインは お決まりですか? いつ頃になるのかなぁ 待ち遠しいです~✨ osamuさんのご健康を 心からお祈りしています(^^)♥
みか吉
潔すぎるほどのエチケットですね〜 ナマコ‥先日初めて生で頂きましたが、硬かったです‥新鮮やつなら違うのでしょうか。
snow☆(冬眠中)
snowさん アカナマコとアオナマコ どちらかが高級で固いって 聞きます! うーんホントかなぁ…
みか吉
レオナルド・エオレ リヴ・ドロワット12 ロワール 2㌶の小さな畑から シャルドネ 蜂蜜や白い花 そして、このフルーティーな香りは 何の香りだろう… 甘くてトロンとしたフルーツの香り… この香りが印象的✨ キリッとしたミネラル ボリューミィな果実味 最後はレモンのような酸味が何ともクリア~ とても美味しいワインでした✨ 母(義母)が、おでんくんや山盛りのキンカン、山菜の天ぷらをくれました。ウレシイナ~♥ 2日めの今日は、 ハギのオリーブオイル&レモンかけ ナマコなどと~ 実母が一人で北海道に行っていたらしく、お土産をくれました。一人で北海道って…(>_<)ナニヤッテンノカナ…
みか吉