ワイン | Lucy Margaux Pinot Blanc(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
るーしー・まるごーは、Gris de Floretteだけいただいたことがありますが美味しいですよね~(o^-')b ! 実は2016をまだ2本持っているのですが、セラーに入れてないので劣化してしまっているかも…。
Spring has come!
おはようございます❢ イワシのベッカフィーコ♫やお供がレストランの様です(*ˊᵕˋ) オレンジが良いですね〜ψ(´ڡ`♡) ŧ‹"ŧ‹" ルレクチェ❢こちらはもう見かけないのでメチャ羨ましい〜(*˘︶˘*).。.:*♡
meryL
Spring has come!さんのピノグリは とっても麗しいお色でしたね〜 そろそろ飲み頃でしょうか? 床置きの熟成効果に期待ですね♪
ゆーも
meryLさん 売出しのイワシをみたら 久しぶりにベッカフィーコが 食べたくなっちゃいました♪ ルレクチェは今年当たり年だそうですが 流石にまもなく終わりのようです〜 毎年食べてくださるmeryLさんに( ´艸`)カンシャ
ゆーも
明けましておめでとうございます。 ルーシーマルゴー、実はいただいたことがなく憧れの自然派ワインでございます。 エチケが独特ですね。今年もよろしくお願い申し上げます(^^)
vin-be 1.1
にゃんbeさま あけましておめでとうございます! ナチュール系はお好みがわかれますから 出会われた時の感想が楽しみです〜 今年もにゃんbeさまに 素敵ワインとの出会がたくさんありますよう( ´艸`)オイノリ
ゆーも
ルーシーマルゴー2本開け✨ とってもそそられます(^^)♡ こちらの白とイワシのお料理が とってもよく合いそうで、素敵です!! 香ばしいパン粉にレモンの香り…♪ …お腹空いてきました(>_<)
ほろ苦ココア
ココアちゃん イワシのベッカフィーコは 見た目はカッコ良いけど(?) 作るのはとっても簡単なんですよ〜 テケトーな具を巻いて ようじで止めてパン粉とオリーブ油をかけ オーブンにポイっと(笑) 檸檬を添えると酸味のあるワインが いっそうグビグビ進んじゃうです(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
ベッカフィーコは作ってみたいんですが、なかなかうまく出来ません(^^; ゆーもさんお上手ですね(^^)
Yuji♪☆
お料理上手のYuji♪☆さんなら きっとお上手に出来ると思うのですが...? ゆーもレシピ一応行きまーす(笑) テケトーな詰め物を入れて テケトーにくるっと巻いて楊枝を刺して テケトーにパン粉とオリーブオイルをかけて オーブンにおまかせ! 今回の詰め物はニンニクをオリーブオイルで炒め そこへおからを入れて塩胡椒でした〜
ゆーも
ルーシーマルゴー2本開け♪ 白はピノブラン2020 青リンゴのフレッシュジュース♡ 丸かじりの新鮮さ ピリピリの微発泡が心地よくて グレープフルーツのほろ苦さと檸檬の酸味を ふっと忘れるくらいの旨みがあふれる 2日目にはマーガレットやシロツメクサの 透き通ったほのかでシュガー的アロマ 酸味も微発泡もマシマシの不思議 豆っぽさも増してますが(笑) そこがまた好きなんだなぁ〜 初日のお供 イワシのベッカフィーコ トマトとブロッコリーのオープンオムレツ ブッラータ&ルレクチェ
ゆーも