ワイン | Giacosa Fratelli Barbaresco(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このドレッシングとは違うんですが、 まさに野菜そのもの! って、感想を聞いて、野菜を野菜にかけてどうなの?って思って買ったら、とっても美味しくて感動した覚えがあります(^^)
ピノピノ
ドレッシング とっろんトロンですね~♬.*゚♥
みか吉
ピノピノさん そう!(*^^*)まさにそれそれ(笑) 食べてビックリ、おおおっ❗️て感じ(^^) いろいろな野菜や、お肉やお豆腐や、試しまくって、 何に合うかなーって、個人的には、 1番、人参の千切りが好きでした… 同調するに違いない?!
hitomii
みか吉さん なんというか、リアルでは、すりおろし人参の水分多めな感じ&トロリンぽってりテクスチャー✨ 油っぽくない口当たりですが、なたね油使用してあり、よい感じのまつわりつくイメージ。 とにかく鮮度が良くて! まるで大人のセンス良い離乳食とでもいうか…(@_@) 久々ヒットのドレッシングでしたょ〜(*^^*)
hitomii
フラテッリ・ジャコーザ・バルバレスコ 2013 ハーフサイズ✨ 輝きのあるガーネット色〜 とてもとても気品ある、薄旨フルボディ! 立ち上がりはスモーキーな概要、コルクは最初から 上質なカカオの香りが。土っぽい香があるかと鼻を近づけると、いやいや、黒系果実の方が勝るような… 力強くもエレガントで、質感はシルキー。 すっかり飲み頃…というには、まだ若さもあり、 その余韻に感じるタンニンが、非常に 一期一会なアクセントとしてキリッと締まる、 それは僅かな舌触り。 …いや、それは もっと喉に近いところでのニュアンス! (変わり者ですみません) とにかく、素晴らしく好みの熟度❤️ ハーフサイズなので、まさに出会いでしょう。 フルボトルで過去に別の造り手様のバルバレスコは99をいただき、この時も感動しましたが、こちらと比較すると、 以前飲んだものの方が、[個人的に思うところの]バルバレスコらしからぬ 完熟の旨味(甘さ)が前面にありました。 でも、こちらはあくまでドライな中に、 旨味が溶け込み、いま、飲み頃スタートして真っ盛り中と言うのか…余韻のスパイシーさも含めて、、 素晴らしく感激しました。 そして久しぶりにドレッシングにも感動。 食もワインもエキスパートの友達が プレゼントしてくれた、生ドレッシング。 まさに野菜そのもの❗️こんなのあったのね、、、 すりすりした人参が、こんなに旨みあるとはねー! 感謝でございます♡
hitomii