



| ワイン | Epicuro Falanghina Beneventano | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

牡蠣が素晴らしいですね〜。 牡蠣とトマト?
YAL

YALさん ここで牡蠣を注文すると 上にトマトが乗ってきます(*^_^*)
AI♪

さすが、イタリア。^ ^ そうそう、今年もジェノベーゼできました。
YAL

オリーブもたっぷりかかってます(*´∀`)♪ あっ!ジェノベーゼ 今年は何が入ってるのかワクワクですね~☺ ついつい期待した目でみてしまう(笑)
AI♪

中身は、あまり変化無いと思います。 色々入れると防腐剤を入れていないので、 後々、ちょっと心配で・・・。
YAL

確かにすんごく暑いから、心配になる季節˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
AI♪
ラ・フランスとイエローフラワー ファランギーナって華やか 茨城県産の牡蠣と一緒に 思ったより海の辛さではなく海のミルクを感じるまろやかさ。 印象が後半のまろやかさ主体 牡蛎の茨城は初めて。 茨城じゃなかったらご免なさい酔っ払い ワインが華やかだけどちょっとした苦味があるので、お供に出してくれたんだと思う 久し振りに行くと何故だか緊張するカウンターの幸せ街道 何が一番引っ掛かったって ラベルのバンビ馬と刺さってるんだか乗ってるんだか分からない人のラベル コルクに世界平和が詰まってる
AI♪