ワイン | Beauvignac Picpoul de Pinet(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
セラー満タン、よいではないですか! 旦那さまが、出張は寂しいですね。。 里ちゃんちは、工場自営なのでないでっす(笑)
里ちゃん
寂しい? 私がですか? (;´д`) 里ちゃんのご主人さまも たまには出張していただきましょう(笑)
toranosuke★
し〜す〜。 mamikoさんも、先ほどワイハと書かれてましたが、時代を感じました 笑。 コンテ美味しいのでどんなワインでも合わせちゃいますー(^^)
ピノピノ
し~す~(≧∇≦*)ヤッター✨ コンテ=ジュラなんですか! 勉強になりますφ(..)メモメモ 時代を感じる若者には困ったものです(笑)
ゆーも
ご主人様いつ 帰って来るんですか? 夕食楽チンはいいけど、 一緒に食べた方がワイン 美味しいと思うなぁ~✨
みか吉
ピック プール ド ピネって、はじめて聞きました(^^) 南仏のワインもあまり飲んだ事ないので、これからの課題です♫ お寿司美味しそうですね〜(*゚▽゚)ノ
Yuji♪☆
toranosukeさん 御主人の広東出張で寂しいと思いますが、泣き顔で出勤しないように明日の朝には笑顔ですよ!
カボチャ大王
いいなぁ♪うちの人も出張〜しかも、長期希望〜♡♡笑 ち、ちょっと〜、ピノピノさんってば、ヒドイ(>_<)若者だったとは、先日会ったけど気付かずスミマセン(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ あ、ワインの話^^;ピック プール…聞いた事無いです!興味あるかも〜♡
mamiko·˖✶
ゆーもさん mamiko93さん 私、そういえば、若者ではなかったです(>_<) ワイハもしーすーも久々に聞いてなんか嬉しくて 笑。
ピノピノ
toranosukeさんのセラー気になりますね、どんな子たちが出番を待ってるのか (*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
出張すれば良いのに、って思っているんですね。嫁って怖い。ガクガクブルブル(´д`)
ひろゆき☆☆
ピクプール ブランが品種ですかね? わりと香りの強い品種だった様な...
コジモ3世
ピノピノさん 最近また流行ってると思いました(笑) せっかく入手したので、 教本通りのマリアージュをと思ったのですが、 準備不足でした(;´д`)
toranosuke★
ゆーもさん はい、教本に書いてあったので間違いないと 思います! あ、コンテの話です。(し〜す〜ぢゃなくて) 最近バブリーな言葉がまた流行っているのかと 思っていたのですが(笑)
toranosuke★
みか吉さん 明後日の夜に帰って来ます♪ もちろん一緒の方が美味しいに 決まってますよね〜❤️
toranosuke★
Yujiさん 教本に載っているAOCの名前にも 入っていました。 南仏はフルーティなワインが多いイメージです。
toranosuke★
カボチャ大王さま 泣き過ぎて顔が腫れてパンパンで 仕事に行けな〜い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) あ…今日は休みでした(笑)
toranosuke★
mamikoさん お疲れなのですね…(´ω`) ピノピノさん、 若者ぶってるだけかと思ってましたが、 結構お若いみたいです(笑) ピックプール ド ピネ… なんか、シャレオツ〜な名前ぢゃないですか?
toranosuke★
ピノピノさん やっぱり…(笑)
toranosuke★
osamuさん 私も皆さんがどんなワインをお持ちなのかが 気になって気になって…
toranosuke★
ひろゆきさん 人によりますよ〜(^◇^;) 長年一緒にいる場合はたまに離れて、 戻って来た時にお互いの大切さを 実感できるっていうメリットも あると私は思います❤️ 帰って来たら何を食べさせてあげようかな〜 とか(о´∀`о)
toranosuke★
コジコジさん 品種は後ろにも記載がありました。 花粉症のせいでしょうか? ソーヴィニヨンブランに良く似たアロマ以外に 見つけられませんでした(;´д`)
toranosuke★
わかるわかる、いつもベッタリよりも、適度に距離がある方が良いですよね♪ 週末が洋食ばかりだったので、寿司が恋しい(^^)
末永 誠一
末永さん 本当にそうなんですよ〜 もう若くないので(笑) 食事も夫婦もバランスが大切なんでしょうかね✨
toranosuke★
初(多分)のピックプール ド ピネです。 こちらはパリの品評会で金賞受賞 したらしいです。 初めての品種なので、 認定グラスで試してみました。 9日から相方が広東省へ出張中〜 ということでぇ… し〜す〜(笑) 値引きの、 当店自慢のズ〜チ〜もありましたのですが… やってしまいました私は。 コンテ=ジュラ ジュラのワインは無くてもせめて アルザスでしょう奥さん‼️ 南仏とはねぇ… 飲んだニュアンスは殆どSBだし。 だってセラー満タンだし、 白がこれしかなかったんだもん! ブツブツ......... あ、 でもそんなに合わなくもなかったです(笑)
toranosuke★