ワイン | Michele Chiarlo Roero Arneis(1992) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
死ぬほど並んだとはどれくらい? 私は並べないタイプですが、美味しそうだなぁ(๑´ڡ`๑)
盆ケン
盆ケンさん 夏だったんで正確には忘れましたが2時間近く並んだ気がします(>_<)さすがに長かった。。
So1214
30年ものとは凄いですね♪ 私もアルネイスの熟成能力を確信する者ですが、せいぜい15年ものぐらいまでで、30年は未知のゾーンです。いやあ羨ましい。ところで、私の好きなアルネイスは、よく熟したオレンジの風味があるタイプですが、こちらも近い感じがありそうですが…。
iri2618 STOP WARS
iri2618さん 前にも同じような30年物飲んだのですがやはり良い熟成を経てました。おっしゃる通り甘さのタイプがグレープフルーツやオレンジのように感じました。少しオレンジワインっぽいのかな?ただそれと同時に蜂蜜のニュアンスもあるのでバランスが良いなと思います!
So1214
さてMichele Chiarloのロエロ・アルナイスでした。御年30歳ですがびっくりするくらい良い状態!全然くたびれてなくてレモン、パッションフルーツ、グレープフルーツ、蜂蜜、辛口だけどしっかりした甘みもある不思議な感じ。とても美味しいです。前飲んだのも美味しかったけどロエロ・アルナイスは安いし美味しいし最高ですね。長期熟成向かないっていう情報多いけど個人的にこのぶどうすごい熟成向いてる気がする。 写真は上野の名店デリー。死ぬほど並んだけどおいしかった。特にタンドリーチキン絶品だった。
So1214