ワイン | Stroppiana Barolo Gabutti Bussia | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
忙しくても楽しみ作っていらっしゃるkenzさんってスゴいですね〜♪真面目に見習おう!kenzさんのメリハリライフ♪
kaori
週末に行ったら凄い人混みでめげました笑
末永 誠一
東京は人が多いだぁー。
çaya
続、東京は人が多いハムニだぁー バローロはバリックか大樽かでだいぶ変わってきますからねー 林さんって誰なんですか?
大ニック
kaoriさん 無理くりです。 9月から太陽の出てる明るいうちに1回は外に出るって決めたんです!!(なんかちょっと年寄りのリハビリのよう。。。) でもそうやって外に出てみるといろいろあるもんですね♪ ジョロキアのように( ̄ー ̄)
kenz
末永さん 凄い人ですよねぇ。。。 そして狭くて人が多いのに何本買うの??ってくらいワインを詰め込んだカートを押しながら試飲しまくってるセレブ。 ザ 定価なのに。。。
kenz
さやさん NZの羊くらい多いです@(・●・)@
kenz
ニックさん なんか不思議な事にこのバローロ飲んで、何も思わなかったんですよね〜〜。 バリックとか大樽とか何も気にならなかった。 ブルネッロの印象が強過ぎたのかな?? 林さんはイタリアで何がNo. 1か知らんけど、No. 1になった日本人のソムリエですよ。
kenz
良いなぁ、長崎のイタリア展は小さくて小さくて、、、それでも来てくれるだけ有難いのですが(^^) nume姫様の問題は初耳ですね。私は何人かの人と同じで、最後まで読める投稿と読めない投稿があります、、、 vinica万歳!
Yumeki
わBuongiorno! Carina♪ わ全く同じ投稿が並ぶ??そりゃ大変だ!!コメントしても反映されいるか??されいるあるよー!大丈夫あるよーー!! わちょっと文字が変な風に見えるのはやっぱりヴィニカの不具合でしょうか?? わ自分もFX neoした方が良いかな? わキターーーーーーー!!!!(織田裕二) わとりあえずHanaさんのアカウントに苦情コメントをしておきました(՞ټ՞☝︎ ワローロも飲んでね♪(笑)
kenz
Yumekiさん この新宿伊勢丹のイタリア展が最大規模とか?? あらら、Yumekiさんもトラブるですか?? tさんに連絡しておきます!!(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
kenz
私は1日の日曜日に行ってました〜♪ 結局、何も買わなかったんですが^_^; ハヤシさんブースで、グラス一杯8600円のソルデーラが出ていて、ちょっと引きました(笑)
澪
あ〜〜!!あの人混みの中、カートにワインを詰め込んで「どけどけー!!」ってカートを運転してたのは澪さんだったのかぁ〜〜!!(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) 自分も1日の16時から4時間くらい?居ましたよ♪ 新宿まで来て何も買わなかったんですか??ロボットレストランにでも行ったのかな。。。(笑)
kenz
滑り込みでイタリア展に行ってきました♪ チーズやジェラート、生ハムにパスタなどいろいろ売ってましたね〜〜。 ベッカフィーコが売ってて買って帰ろう〜〜って思ったけど、まずは1番奥のワインコーナーへ。 ハヤシさんブースは有料だけどお高いワインがグラスで飲めますよ〜〜って勧誘(笑)されて入りました。 定価1万円超えのバローロ。 うむ。。。 実は先にブルネッロ飲んだからかな?? 何も思わん…(^-^;) みなさんの紐付けが見たい♪
kenz